車検・整備(バイク)
教えてください。
アヴェニス150に乗っていますが、
エンジンがかかりにくいのです。
プラグを新品に替え、エアークリーナーを掃除したのですが。
車体を激しく揺らせば何とかエンジンがかかります。
何が原因かわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
(バイクやさんに持っていくとか無しで)
書込番号:11377225
1点
キャブについて書かれていませんが、プラグとエアクリにアクセスしてるって事は当然キャブも一般的な整備はされてますよね?
フロート室のガソリンが揮発し、クランキングによる負圧でコックからガソリンが流れ落ち、油面が定位置に達するまでの時間がかかるに一票。
正常か異常かはともかく、始動時に意識すると多少時間がかかっても不安なく過ごせてます。ワタクシのバイクたちは。
書込番号:11377411
1点
ろくにお礼の返事もしない教えて君じゃ
>(バイクやさんに持っていくとか無しで)
なんて書かずサッサと持って行け
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
書込番号:11377449
3点
かま_さん早速の返事ありがとうございます。
私、どちらかと言えばホボ素人ですので、
エアークリーナーのスポンジを洗っただけです。
ですのでキャブまで触ってません。
キャブをばらしてもとに戻す位はできます。
一度ばらしてキャブクリーナーで掃除したほうがいいでしょうか。
書込番号:11377512
1点
エンジンがかかれば、その後の走行には支障はないのでしょうか?
書込番号:11377559
1点
かかれば調子良く、揺さぶってかかるなら、最初に書いた通りで、問題ないのかもしれませんね。
たぶん、「掃除」の問題ではないのでは?
書込番号:11377722
1点
では、キャブの異常は少ないと思います。
もちろんエンジン始動ではチョーク引いてますよね。
書込番号:11377746
1点
エンジン始動はオートチョークですのでレバーはないとおもいます。
一度休日にキャブをばらして洗浄してみます。
いろいろ聞かせて頂き
かま_さん、おーのいちさん
ありがとうございました。
書込番号:11378194
1点
かかれば調子良いならキャブ清掃あんまりあてにならないかも?
そのモデルはエンジンの始動性の悪さで定評だ。125もだが特に150は出来悪い
初期のKLXよりかかりにくい
始動時のコツをつかんでマシになる程度かと思う
書込番号:11387132
1点
で、シグナスはどうなった?
教えて君・・・
おせ〜て
書込番号:11499658
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備(バイク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/08/29 20:13:16 | |
| 1 | 2024/09/17 15:19:19 | |
| 0 | 2023/03/26 10:53:29 | |
| 1 | 2023/02/17 21:04:02 | |
| 0 | 2022/06/18 13:01:56 | |
| 2 | 2022/04/28 14:06:07 | |
| 0 | 2021/12/08 13:03:18 | |
| 3 | 2021/11/21 4:06:51 | |
| 1 | 2021/09/22 9:15:27 | |
| 0 | 2021/08/11 22:15:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)

