


測定時刻 2010/05/26 18:11:39
回線種類:ADSL
回線名称:ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo!!BB
下り速度:210kbps(217kbps,27kByte/s)
上り速度:290kbps(299kbps,37kByte/s)
電話加入権不要タイプ
今期から一人暮らしに伴ない、コスト面を考えADSLを契約したのですが、上記の通りに速度が出ません。
基地局からの距離もあるらしく、ADSLでの速度は期待していませんでしたが散々な結果でした。
そこで光への乗り換えを考えたのですが、契約したのは4月で、回線が開通したのは3週間ほど経った5月24日となりました。なので、開通してからまだ全く日にちが経っていません。
この場合、光への乗り換えを考えるのは早すぎでしょうか?
また、もし光へ乗り換える場合はYahoo!!BB光への契約を行ったほうがいいのでしょうか?
もしくは別のプロバイダへの乗り換えを行った方がいいのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
書込番号:11411342
0点

速度が異常に低いことを理由にして、大至急解約しましょう。
工事費が掛からないかもしれません。
光のプロバイダは、Yahooに限る必要ないと思います。
あなたの好みでどうぞ。
書込番号:11411494
0点

伝送損失を測定してみると、もう少しアドバイスがもらえるのかも。
東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
せっかくですから、もう少しあがいてみましょう。1.距離に問題があるのか、2.モデムに問題があるのか、3.YBBに問題があるのか
1なら、リーチADSLや、12Mを試してみる。もしくは、光にする。2なら、交換してもらう。
書込番号:11624900
0点

返信ありがとうございます!
投稿から一ヶ月以上現在の状況です。
結局光に乗り換えました。
プロバイダはBBIQです。
しかし乗換後も速度が全くでずに困っていたのですが、結局それはモデムの問題でした。
モデムが工事会社から渡されたモデムはLANポートであるUNI1(1G)とUNI2(100M)があるのですが、渡された時点でUNI1が開いており、UNI2は封がされていました。
しかし、速度がでずにプロバイダに問い合わせを行ったところ、普通UNI1は使い物にならず、通常はUNI2が開けられてUNI1には封がされているそうです。
封を間違えた工事会社も工事会社ですが、全く使えないポートのあるモデムを設置させる方もどうかと思いますね。
なぜ使えないかも謎ですし。
ともかく、現在は光に乗り換えたことで快適な速度でネットができています。
相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:11625255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)