『また、通信速度制御規制強化....』 の クチコミ掲示板

『また、通信速度制御規制強化....』 のクチコミ掲示板

RSS


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

また、通信速度制御規制強化....

2010/06/13 15:42(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)

クチコミ投稿数:282件

2010年8月24日(火)より1日/366MB以上利用すると、通信速度規制をされるとのこと
メインの回線をイーモバイルで使用している方はつらいですね、前は月/300GB、今回は月換算(単純計算ですが)で/11GBで27倍の規制強化に.....
月300GBは十分多いですが、日/366GBならデータDLですぐに到達しますね、最近の体験版ソフトでも数百MBもざらですし。

見切りを付けて解約しました、店頭だと5分程度で終了しました。

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768

書込番号:11490564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件

2010/06/13 22:31(1年以上前)

>月300GBは十分多いですが、日/366GB

月300GBは十分多いですが、日/366MB

GBとMBを間違えました....

書込番号:11492524

ナイスクチコミ!0


sono1488さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 00:54(1年以上前)

この改悪には困りました
予定していた使い方が全くできません
これを理由ににねんMAX契約解除の交渉します
もちろん会社側のせいですから違約金払う予定ありません

書込番号:11601930

ナイスクチコミ!0


mr33さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/24 00:00(1年以上前)

私は通信環境が極端に悪化しました。
現在、クレーム対応を申し出ていますが、本体の不具合の可能性もあり、代替機を
借用しました。すると現在は改善していますが、すぐに同じ症状が出るのではと危惧
しています。

現在要求していること
 1)通信環境の著しい低下は、2年契約のなかで、一方的に不利益を被っている。
   通達、同意無での改定は契約違反であり、解約及び2年間契約における既払い
   料金の全額返還を求める。
 2)待機制御の解除と通信環境の保全。
 3)機械的、システム的なのか、通信環境悪化の原因究明。製造過程を含めた
   通信機器の設計に問題はないのか?EM内でのシステムの不具合はないのか?

現在のEM側の主張
 1)通信環境は、電波が届いており通信が可能であれば、速度などの環境を保証する
   契約ではなく、電波通信の権利を使用する契約であり、解約などの要求には
   応じない。
   また、通信機器は1年保証であり、2年使用期間の品質保持を保証するものではなく、
   機器の破損などはすべて有料とする。また、機器の使用不能などによる解約でも
   違約金は請求する。
 2)セキュリティー環境などの要因での通信環境変化の可能性もあり、待機制御運用
   での不利益は因果関係を特定できない。また、通信速度が低下した場合でも、電波
   が届いており、通信利用契約に不履行が発生するものではない。
 3)待機制御は全ユーザーのサービスの平等化を促すものであり、HPで告知している。
   個別契約に対して通達や契約変更確認などの義務はない。

現在、スーパーバイザーのクロサワ氏と交渉中。
進展あれば書き込みますが、怒り心頭!EMは詐欺行為を平気で行う会社である。
高くてもDOKOMOのほうがよい。

書込番号:11959657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)