『何を選択すればよいのか・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『何を選択すればよいのか・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

何を選択すればよいのか・・

2010/06/14 00:07(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:3件

今月から一人暮らしをするので新しく回線契約が必要になりました。
なるべくコストを抑えたいので、
ADSLにしようと思っているのですが、何を選べば良いものか悩んでおります。

 ・コスト重視(月額3000円ぐらい希望)ですが、実際どの程度のプランを選べば良いのか・・
  (計測で1Mbpsを切る状態ではストレスを感じたのですが、50Mbpsほどの現在は過剰性能だと思っています)
 ・電話加入権を持っていないが、セットタイプ、別途購入、不要タイプどれを選ぶのが良いのか
 ・転居先は光ファイバー引き込み済みだがADSLは利用可能なのか(をどこに問い合わせればよいのか)

引越し先は以下のような条件です。
 ・戸数の少ないアパート
 ・光ファイバー引き込み済み(敷設業者不明)
 ・線路距離長980m/伝送損失13dB(近くのお店の電話番号で確認)

インターネットはニュースを読んだり買い物をしたりするのがメインです。
よろしくおねがいします。

書込番号:11493070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/14 13:35(1年以上前)

タイプ2で3000円以内は無理ですね。
あるとしたらエリアであればですが?
12Mでタイプ2で月額2980円です。
メールはMSNのフリーのWindowsLiveメールになります。

http://campaign.live.jp/eaccess/Top/

http://www.eaccess.net/direct/live/price.html

http://www.eaccess.net/direct/live/area/index.html

書込番号:11494633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/06/14 13:52(1年以上前)

・ADSLなら12M契約がコスト・速度のバランスがいいと思います。
・電話加入権がなく固定電話での通話もしないなら、セットタイプがいいでしょう。
・光ファイバー引込済みであっても、ADSLは電話線が引ければOKなので問題ないです。
(というか、多分、電話線は配線されていると思います)
・光ファイバー引込済みとのことですが、もし、光マンションタイプに加入できるなら、
 ADSLセットタイプとあまり変わらない費用で光回線が利用できます。
 (光契約の詳細に関しては、大家さんか管理会社に問い合わせてください)

書込番号:11494680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/14 23:59(1年以上前)

>参ったなーさん
例示ありがとうございます。
エリアは神奈川県の政令指定都市なので大丈夫そうです。
3000円だと実質○○円のようなもので無いと難しいみたいですねT_T
今日調べるまで固定電話の基本料金の存在を失念していました・・

>Cozさん
不明確な質問に丁寧な回答、ありがとうございますT_T
12Mのプランで検討したいと思います。

>・光ファイバー引込済みであっても、ADSLは電話線が引ければOKなので問題ないです。
室内にモジュラージャックはあったので、大丈夫そうです。
ほかの記事かサイトで、一度光にしてしまったらADSL利用不可とか、
高価な工事費が請求される・・のようなのを見てしまい、恐ろしく思っていました(。v_v)

>光マンションタイプ
これはだめでした。戸数が少ないため、ADSLの50Mプランより安価になるようなタイプは選べず、
また、大家さんもまったく興味がないようで・・。
「金が掛かるんだろう?ダメダメ。マァ線を引くのは勝手にしてくれよ、工事許可は出すからさ」
ってナ感じでした。
今回は、光引込済の案内をみて「マンションタイプですか?」と不動産屋に訊いてみて、
調べもせずにの「そうですね〜」の返答を信じて契約しまったための、節約作戦だったりします。
題逸れの愚痴ですねすみません(T-T)

ともあれ共に回線イーアクセスの、
参ったなーさんのご提示下さった12M回線不要タイプ1年縛りか、
キャッシュバックテンコ盛りの大手ISP2年縛りのタイプで検討して行こうと思います。

あと、追加で質問なのですが、
今回ADSLにして、この先FTTHを利用したくなった場合、乗換えは難しいのでしょうか?

書込番号:11497363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/06/15 11:02(1年以上前)

縛り期間にもよりますが、ADSL→FTTHへの乗り換えは可能ですよ。
同じプロバイダなら縛り期間でも可能にしてくれるかもしれません。要相談ですね。

書込番号:11498615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 23:31(1年以上前)

>くるくるCさん
回答ありがとうございます

多様なプランを提供している大手ISPにしようと思います^^

書込番号:11509940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)