スピードテスト(ADSL)
9年前にフレッツ1.5Mを導入し、だんだん速度の遅さ(動画が見たくなって)が気になり何とかしたかったのですが、あまりに田舎なので光を待っていても、なかなか開通見込みがないのでフレッツの速度アップを図ってみました。
1.5M時は概ね1.2M程度出ていましたが、伝送損失が42dBあり、47Mに変更しても4Mが良いところだと思っていました。ほかのサイトの結果では概ね3.7−4.2M平均4Mといったところですが、ここでは変更後以下の結果になりました。
ほぼ期待通りといったところでした。
アクトビラは無理ですが、GAOはなんとかなりそうです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/06/24 22:34:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:その他
下り速度 :4.9M(4,875,880bps)
上り速度 :0.6M(640,779bps)
線路距離長:4200m
伝送損失 :42dB
書込番号:11540269
0点
距離4kmを超えてると場合によっては47Mや50Mといったプランではリンクしない時があります。
結果、選べる回線が上限0.9MのリーチADSLのみって事例もあります。
それ考えれば幸せな方だと思いますよ?
しかし光ファイバーがまだ来ていないとなると、ADSL以外の選択肢は実質無しですか?
書込番号:11543026
0点
線路距離長と伝送損失から考慮すると、最高によいかも知れません。
博打になりますが、イーアクセスで再契約するともう少し良くなるかも知れませんが、
徐々に悪くなる可能性もあります。
書込番号:11543906
0点
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
