『早くなるでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『早くなるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

早くなるでしょうか?

2010/07/01 11:22(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

現在下の通りえAccess12Mに入っています。
スピードは無線LAN利用で下の通りになりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/01 11:12:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :7.7M(7,682,556bps)
上り速度 :1.0M(997,505bps)
線路距離長:1900m
伝送損失 :25dB

YAHOO BBのホワイトBB(50M)を検討していますが、多少は早くなるでしょうか?

書込番号:11568039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/07/01 11:53(1年以上前)

有線でつないで 1度電源の抜き差しして
9〜10M位出ていればそれ以上は速くなる
としたら光ファイバーでしょう。
もしかすると環境によっては50Mでも今とあまり変わらない
可能性もあるのでADSLだけはやってみないと
結果は多分、解らないとおもいます。

書込番号:11568124

ナイスクチコミ!1


スレ主 adatiさん
クチコミ投稿数:219件

2010/07/01 22:41(1年以上前)

参ったなーさん回答ありがとうございます。
>有線でつないで 1度電源の抜き差しして
>9〜10M位出ていればそれ以上は速くなる
有線LANにて測定してみましたが、なぜか無線LANのが早いという結果になりました。
双方3回測定した結果無線LANは、最速下り速度 :7.6M(7,553,102bps)、最も遅い結果下り速度 :7.5M(7,538,155bps)
有線LANは、最速下り速度 :7.4M(7,359,054bps)、最も遅い結果下り速度 :6.6M(6,642,164bps)
でした。測定したのは22時25分ごろから35分までの間です。
なぜこのような結果になったのでしょうか。
ちなみに無線LANの使用機材は、親機NECのWD701CV+WL54AG
子機SONY VGN-SZ94PS内蔵無線LANです。

書込番号:11570442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/07/03 00:28(1年以上前)

その程度の差なら誤差範囲内です。
計測サイトも必ずしも1対1ではないので、多少の誤差は生まれます。
また、計測サイトまでの経路で混雑していたりしていなかったりして、計測値は変わります。40%以上変わるようであれば、どちらかに原因があると疑っても良いと思います。

書込番号:11574931

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)