スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/06 00:29:34
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :9.9M(9,872,482bps)
上り速度 :1.0M(1,013,996bps)
線路距離長:1900m
伝送損失 :30dB
バリュープランのキャンペーンを見て変更。
今まで12Mプランで6.1出てたことを考えると、微妙なところ。
月額2,690円(プロバイダ、BBフォン込み)だから納得かな。
書込番号:11589470
0点
そんなものですねぇ。伝送損失が高いのが悪くしている理由かも知れません。
12Mbps契約でも良いような気がします。
書込番号:11592030
0点
くるくるCさん
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
3Mちょっとのスピードアップだと実感も乏しいですし。
まあモデムが新しくなったことだけで満足しようと思ってます。
書込番号:11592051
0点
maisamさん、はじめまして。
私も、バリュープランのキャンペーンを見て 12Mから変更しました。
くるくるCさんが仰っているように、おそらく伝送損失(局舎からの距離)でしょう。
私の場合、12Mでも、下り:10.0Mbps 上り:1.0Mbps でした。
50Mに変更後、測定しました。
測定日時 :2010/07/12 13:52:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :21.4M(21,352,920bps)
上り速度 :1.5M(1,542,752bps)
線路距離長:950m
伝送損失 :15dB
結果的に、下りは倍増しました。 上りは大して変わらないです。
時間帯によって計測値は異なってくるのでしょうか。。。
それにしても、ADSLの性質でしょうが、伝送損失がこれだけ影響するとなると、
なんか不公平ですよね〜。
書込番号:11616971
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
