




8つ下のレスの報告です。(eAccess8Mから12M移行ですが速度出ず)
24日の午後、プロバイダに連絡を取り、何と、その日の夕方には
帯域調整をできていました。
結果は、下りは100kbpsアップの600kbpsで、上りは300kダウンの350kbpsです。(これが限界なのでしょうね。)
100kbpsのアップでも、低速度の私にはとてもうれしいです。
また、この忙しい時期に、すぐ調整してくれたのは、とても感謝!
@nifty、eAccessもサービスいいなぁと思いました。
(回し者ではありません。)
書込番号:1160498
0点

せきごんさん 速度アップおめでとうございます。
ちなみにACCA&So-net12Mも当日に全通信モードを試してもらい一番速度がでるモードを探してくれましたよ。
結局、私も100kbpsくらいしか上がりませんでしたけど・・・
でも、サポートに関しては言うことなしかな。
So-netのサポートセンターは凄く親切ですしね♪
(回し者ではありません。)
書込番号:1160598
0点


2002/12/25 08:50(1年以上前)
私も以前、ocn、So-netを経験しましたがサポセンの対応は、よかったです。
今のところは最悪です(言わなくてもわかりますよね)
>(回し者ではありません。)
ここはたくさんの回し者のかた、いますからね。
某サポセンに電話するより、ここで聞いたほうが早い。
書込番号:1160943
0点



2002/12/25 18:18(1年以上前)
サポセンの報告によると、「やはりISDNの干渉で速度が出ず。
そこで、ISDNに少し耐性のある設定にしてもらった」、とのことです。
ISDNの人は、早くADSL等に換わってほしいなぁ。
(でも、いろいろ問題もあるのでしょうね。)
書込番号:1162074
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)