



セキュリティソフト > AVG > AVG Internet Security 9.0
皆さん、こんにちは。
今までのメイン画面下部の広告に加え、最近になって画像のような広告が新たに表示されるようになりました。
まあ無料で使わせてもらっているので文句は言えないのですが(^^;
「1年で1000円」というのはかなり安い部類ですね。
書込番号:11634807
2点

先月はVector経由で3ライセンス2,980円というキャンペーンをやってましたね。
確かにこの辺りの値段なら食指動きそうですが、安いものには...の法則が気になるんですよね。
無料の方が何か大義名分あるような気がして気楽で、価格設定って難しいですね。
5年前って、確かNorton2005使ってたかな。1ライセンスで年間6,000円位でしたよね。
こんな安売りしてAVGは会社が5年持つんでしょうかね。
それにしても、従来はせいぜいメールでの広告でしたが今度はデスクトップに別枠表示になりましたか。
さすがに鬱陶しいですね。
書込番号:11636895
1点

今のレベルなら全然OKだよ。 Kingなんて再起動の度に自分で消せない広告が毎回出るし、それ以外にも頻繁。Aviralも結構派手だなぁ。
こないだNortonやCCCで検出できなかったのがAVGで検出されたのを経験したし、こういうのって無料だから駄目というのはないと思う。
でも、国が配ってるCCCの検出率って悪いと思うなぁ。Trendに費用を税金で払ってるんだろうから事業仕分け対象じゃない?
書込番号:11637046
1点

グラリストさん、こんにちは。
Vectorでそのようなキャンペーンをしていたのですか…自分の使い方だと、そちらの方が向いていました(^^;
最近は全体的に価格が下がってきたように感じます>セキュリティソフト
ウイルスバスターでの印象が強いのかもしれませんが。
個人的には今後はこの程度のままであれば…と思っています。
書込番号:11637088
0点

ヨンタバルさん、こんにちは。
そういった事があったのですね>AVGでは検出
ユーザーの1人としてちょっと安心しました。
CCCの件は…もしも仕分け対象だとしても、その方面に詳しい議員がいるのかな?という疑問があります。
無知だと逆に言いくるめられてしまいそうです(^^;
書込番号:11637142
0点

何気にメールをクリックしたらまだ有効みたいですね、キャンペーン?
一応リンク貼っときますね。
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR218363
書込番号:11637177
1点

グラリストさん、こんにちは。
教えて頂きどうもありがとうございます。
1年版3ライセンスの購入を検討してみます。
書込番号:11637232
0点

その奴ペガシスのユーザーだと優待販売で4250円で買えるってメールが来てたね。
書込番号:11637941
1点

>そういった事があったのですね>AVGでは検出
> ユーザーの1人としてちょっと安心しました。
==>
これ自分でなくて以前相談を受けたご近所の方のPCと、つきあいのあるSEのPCです。
ただ、僕の狭い経験では、AVGとAVASTは所謂”誤検出”も目立つかなと思います。
(AVASTは半年ほど前、Delphiアプリを全部ウィルスと見なすというミスがありましたね。Vectorの多くのソフトがウィルスとして跳ねられました)。
誤検出された場合、本当にそうかどうかを確認するのは、かなり厄介ですから。
見過ごすより良いのかなぁ? まぁ、完璧はあり得ないので、一つの有名なセキュリティソフトを自分は入れてるから絶対安心ということはないのでしょうね。
書込番号:11638480
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVG > AVG Internet Security 9.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/08/19 18:41:35 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/22 10:56:37 |
![]() ![]() |
16 | 2010/09/15 9:29:45 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/17 9:08:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





