『ユーザー車検ですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『ユーザー車検ですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー車検ですが…

2010/07/17 16:09(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

バイクも「自動車検査インターネット予約システム」で予約でいいんでしょうか?

書込番号:11639911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2010/07/17 17:46(1年以上前)

良いですよ 解らないときは 支局に電話してください
予約を入れる場合は1ラウンドですよ
そうすれば失敗しても あと三回受けられる 日にちが変わるともう一度手数料の印紙が必要になりますから。

書込番号:11640275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/17 18:59(1年以上前)

ごく一般的なお父さんでしょうかさん返信どうもです。

27日で車検が切れる為、急いでいました。ちなみに予約が取れたのが27日…ギリです。

書込番号:11640503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2010/07/17 19:24(1年以上前)

車検は期限過ぎると臨時運行許可票が必要ですね
免許は誕生日前後一月に成ってるんですよね 確かそうだったような

次回は一月前から継続検査を受けられるのでお早めにどうぞ
一月以内でも記載変更等が有る場合は継続では無くなるので 注意が必要です

誰かがやってますから(笑)








書込番号:11640577

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/17 19:30(1年以上前)

1月前から計画はしてたんですがね…

馬鹿ショップがどうしようもない。

書込番号:11640593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/07/17 21:29(1年以上前)

tayuneさん 

陸事の予約は、1日にさばく台数の目安なので、事情を説明すれば。
予約の日を、変更してくれる場合もあります。

多めに予約を取っている業者もあり、余った分を、キャンセルしたり、
予約のシステムは、まったく公平ではありません。

めげずに、頑張ってください。

書込番号:11641097

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/17 21:36(1年以上前)

自然科学さん、有益情報ありがとうございます。

平日に連絡してみますね。

書込番号:11641141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/18 10:51(1年以上前)

>ちなみに予約が取れたのが27日…ギリです。
ギリでなにか問題あるの

書込番号:11643552

ナイスクチコミ!0


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/19 18:00(1年以上前)

車検に通らなかった場合、仮ナンバーとらなくちゃいけないのでは?

1週間猶予ってありますか?

書込番号:11649689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/19 21:06(1年以上前)

確かに余裕がありませんね。
それよりも自分は、日にちを変えて2度目の車検受けるとなると、もう1日仕事休んで手数料も2回払う必要がある?ので、なんとしてもその日のうちに車検受かりたいものです。
その意味で予約取るなら1ラウンドがいいですね。
がんばってください。

書込番号:11650552

ナイスクチコミ!0


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/20 20:38(1年以上前)

動物病院ついでに陸運局に行ってきました。

事情を話すと変更OKでした。

自然科学さんどうもです。

書込番号:11654875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/07/20 21:09(1年以上前)

tayuneさん 

うまく行って良かったですね、ライトの高さ(光軸検査)は
あんがい厳しいので、正確に合わせておきましょう。

排ガス検査は、エンジンをかけてすぐや、大きくカラ吹かしした後は、
ひと呼吸おいてから、センサーを差し込んでください。

自分で対処できないトラブルが見つかった場合は、バイク屋に駆け込んで、
そこだけ直してもらう、という方法も手軽です。

健闘を祈ります。

書込番号:11655048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/20 21:45(1年以上前)

どうでもいいことですが・・・
tayuneさんて、自由業のお方??

書込番号:11655254

ナイスクチコミ!0


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/20 21:57(1年以上前)

ナイショです(笑)

価格.com バイク板 ツーリング友の会によく出没しますので参加してみてください。

書込番号:11655329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2010/07/21 00:43(1年以上前)

私のSWも持ち込みしましたが 光軸は家の前の電柱で合わせました
すたまんさんに不評のブレーキランプ(今は戻しています)は 問題なしでしたよ(笑)
ラインの手前で灯火類の検査して ライン通過は1分ほど 
前後ブレーキ 排ガス 前照灯 だけだったと思う(検査官や支局によって違うらしい)
検査より 書類に印鑑押してもらったり 新しい検査証がでてくるのを待つ時間の方が長いです
1ラウンド 2輪は待ちゼロでした

書込番号:11656423

ナイスクチコミ!0


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2010/07/26 20:30(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。

無事に一発合格でした。

書込番号:11680940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)