『体重』 の クチコミ掲示板

『体重』 のクチコミ掲示板

RSS


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 体重

2010/07/27 17:14(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

クチコミ投稿数:135件

主は122kgあるのですがそれでも平気な自転車はありますか?

書込番号:11684507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/28 13:52(1年以上前)

相撲取りが乗れる自転車が有るのですから有りますよ
たとえば、カタログ落ちしたはずですが宮田のストロンガー26とかだと大丈夫そうですね

書込番号:11688028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2010/07/28 13:58(1年以上前)

なるほど
自転車に乗れないのですがコツ等はありますか?

書込番号:11688049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/28 14:13(1年以上前)

乗れるようになるには、残念ながら練習有るのみです

書込番号:11688093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2010/07/28 14:15(1年以上前)

なるほど
ありがとうございました。

書込番号:11688102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/29 09:36(1年以上前)

自転車に乗れるようになるには練習するしかありません。

まず、よい練習場所を探しましょう。練習しても人に迷惑をかけない場所を探します。

おすすめの練習方法は、最初だけペダルをはずし、サドルを下げて、地面を足で蹴る方法です。
自転車の走行感覚に慣れること、ブレーキの練習をすること、を行います。
慣れてきたら、後方を確認する、視線と進行方向を分ける、を練習しましょう。
多分、一時間もしないうちに楽しめるようになると思います。

次は、ペダルを付けて、漕ぎ出しの練習をします。
こちらは少してこずるかもしれません。

ペダルのはずし方と付け方は自転車屋さんで聞きましょう。
多分、大きい人向けの自転車についても相談に乗ってくれると思います。

書込番号:11691538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2010/07/29 11:15(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます
参考にして頑張ります

書込番号:11691802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング