『コンタックス RTSの裏蓋何かいい方法はないでしょうかて??』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コンタックス RTSの裏蓋何かいい方法はないでしょうかて??』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 多夢論さん
クチコミ投稿数:93件

綺麗なRTS これってオリジナルの貼皮かいなぁ・・綺麗だよなぁ・・
(あぁ・・当時の本物、、見たことないけど、、
キタムラのネット中古で取り寄せたもので・・14800円
ファインダー遠目に見てもチリもあまり感じられずOK
レッドもそれなりに動いてますOK
スクリーン、私には嬉しいスプリット仕様のものが入ってます
(この時代って結構プリズムマットが標準ですよねぇ)
もう買う気満々です。。。

空シャッターで36近くまで来たので
シャッター幕でも見ますか、、なんて
 
ヒッパリ上げて開こうとしたのですがなぜかあきません。。
時々開きにくいカメラもあるので これもそうなんだと思って爪をこじ入れて、、
開きませんそれでも爪に力を入れると斜めに少し動きましたけど  パカっと開きません
今度は斜めになったまま閉めることもできません

うぅッ・・まずい 壊したか

綺麗なRTSなんで欲しいけど、、裏蓋開かないヨォ・・店員さんもホント開かないですねぇ、、
とりあえず 3〜4日置いといてもらうことに・・

書込番号:11686111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/07/28 02:40(1年以上前)

この時代のカメラの場合スポンジ部分が溶けてしまって接着剤の様にくっいてしまいます
たぶんミラーの衝撃吸収のスポンジ部分も溶けてなくなってるかすぐにボロボロになってしまいますよ
多分メーカーには補修パーツはもう無いと思います
15年ほど前RTSのゴールドボディーを持っていましたがすでにミラー部分のスポンジは崩れかけていましたよ
そのカメラは盗難にあって今では桐の箱だけが残っています(悲
ストラップはルイ、ヴィトン特注で作ったのに(再悲

書込番号:11686827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/28 16:52(1年以上前)

「RTSIII」ならまだ修理可能のようですが・・・

http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/repair050701.html

書込番号:11688534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/28 23:45(1年以上前)

一般的にスポンジの部分(私たちはモルトと呼んでいますが)は特にメーカーで無くても修理専門会社でも可能なので、一度カメラ屋さんで見積もりを取ってみる事をお勧めします。
ただ、初代RTSはシャッター鳴きが多いのも事実で、そのような症状が起こった場合、修理不能になる場合が多いですし(最高級機としてはシャッターユニットが弱い)、完全アナログ回路なので、コンデンサー類の劣化による精度不良が予想されます。
ちなみに同じデザインのRTSUはシャッター泣きの件が改良され、それと同時にマニュアル時のシャッタースピードがクオーツ制御になっているので、多少、初代RTSよりはコンディション的に安定している可能性が有ります。
ただ、RTSUだから安心とは思わないで下さい。
特にオートと露出計関連はキテいる可能性が有ります。

書込番号:11690469

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/07/29 10:17(1年以上前)

モルトの固着ならちょっとこじれば…
ただ売り物ですからお店の人に任すしかないですよね^^;

まぁプラモの塗料用薄め液を綿棒につけてしみこまして様子を見るぐらいしかないとは思います^^;
(もしかしたら何か機械的に外れてるのかもしれなし)

裏蓋が開かないなら購入しても…分解前提のジャンクなら私なら買ってみますけどね^^

書込番号:11691643

ナイスクチコミ!1


hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:2件 photostream 〜駄作の集まり 

2010/08/01 10:32(1年以上前)

多夢論さま
はじめまして。

RTS、外観きれいだと
魅惑のボディに見えて仕方ないでしょうね^^
私も同じ状況になると思います(笑)

ヤシコンボディーは何機種か使ってきましたが
初代RTSは使ってみたかったボディーですね。
でもご存知のとおり、壊れてしまうと飾りもの?文鎮?
くらいしか用途がなくなってしまうのと
きれいなボディーとの出会いがありませんでした。

その初代RTSですが製造ロットによっては
OHしてくれる個人の修理屋さんがありますよ。

RTS修理で検索するとすぐにヒットするのですが、
小畑カメラサービスさんのHPを
ご覧になってみてください。

見つけられたRTS、いい出会いだといいですね〜

書込番号:11705101

ナイスクチコミ!0


スレ主 多夢論さん
クチコミ投稿数:93件

2010/08/06 00:44(1年以上前)

皆様大変遅くなりましたが 
結論 裏蓋、、パカッと開きました

開かないの北海道の元のキタムラに一度戻ったんですが
また性懲りも無くキタムラのネット中古みてましたら、、、
出てるんです このRTSが この北海道の店から・・エェ〜治ったんかいなぁ
これは聞かないとmmその前に予約だけはしとかないと・・

いそいそと確かめの電話を 出戻ってきたヤツですよねぇ そうです、、前回も私なんですが・・
で 裏蓋開くんですか、、エェ開きますよ アァそうですか また今予約したのでお願いします。。。

今度はヒッパリ上げますと パカッと元気よく開いてくれます ナイスナイス
私が斜めにしたので チョット心配でしたので慎重に動作をチェック、、
大丈夫ダイジョウブ 閉まるときも傾きアソビ無くピタッと閉まりました

オートred表示はデジカメとほぼ一緒です 
SSはそれなりに変化してる感じですが。。

巻き上げの感触は コンナもんかと 良くはありません 下から2〜3番目ぐらいです
感触がわからないぐらいいっきに巻き上げることにしましょうか なんて 潰さない程度に

ホント見た目綺麗なんです キズなしに私には見えまして、、、
嬉しい うれしい ウレシイ ハッピー
失礼いたしました

書込番号:11725186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/11 16:30(1年以上前)

多夢論さんの質問ってこういう自己完結が多いですよね。

スレ立ち上げる必要あるのかな?

書込番号:11748150

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る