最近フィルム一眼レフが欲しくて、いろいろ探していましたがキャノンEOS7標準ズームレンズ付を9800円で見つけました。
お店の方が言うには、少々擦り傷があるものの良品なんだそうです。
迷っている間に知人から、ミノルタα807siを譲ってもらいました。こちらはレンズが3本ついています。
とりあえず現在カメラには困っていないので、EOS7の購入を迷います。
9800円って安いのでしょうか?
書込番号:11688190
0点
フジヤカメラの在庫を見てみましたところ、「EOS 7s」の価格は1万5千〜1万8千円になっていました。
傷の程度もあるのでしょうが、ボディでこれだけするのですから、レンズ付きで9800円は安いな〜と感じました。
「EOS kiss 7」ではないのですよね?
書込番号:11688304
0点
http://kakaku.com/used/camera/ca=0050/ma=50/q=EOS7/
ボディのみでそのくらいの価格のようですから、標準ズームがついているのら安いと思います。
(程度次第ですが)
書込番号:11688348
1点
piko2525さん、こんにちは。
他の方も仰るように、状態にもよりますが…レンズ付きでそのお値段なら、お安いのではないでしょうか?
http://j-camera.net/list.php
迷っておられるのなら、いっそのこと購入してしまった方が幸せになれると思いますよ♪…と悪魔の囁きを(^◇^;)
書込番号:11688446
0点
皆さん、ありがとうございます(o^∀^o)
やっぱり安いんですね!
そらに夢中さんの囁きが…(≧ヘ≦)
買ってしまいそうです(^_^;)
書込番号:11688522
0点
ミノルタα807siのレンズ3本が気になります。
たしかにEOS7(レンズ付き)が9800円は、お買い得だと思いますが…
レンズ3本に50mmF1.4とかないのであればレンズの買い足しに
EOS7の購入資金を活用とか考えても良いかなと^^;
ミノルタα807siが使いにくいならEOS7を買うのもいいかもしれませんね^^
書込番号:11691626
2点
両方使っていました。EOS7(S)も視線入力システム搭載なので、嵌ると非常に便利な機能です。
807の方は見かけがMF機っぽくて好きなデザインでした。
しかし、ダイヤルがちょと動きやすく知らないうちに違う設定になってしまったりとトラブルがありました。注意して使えば無問題です。7に比べるとちょっと大柄なボディです。
どちらも楽しいと思いますよ♪
書込番号:11692029
1点
追記
807は内蔵フラッシュの不具合が多いです。
発光しないとか、逆にフル発光で露出オーバーになるなど、うまく制御できない症例があります。
お確かめ下さい。
書込番号:11692038
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/16 12:23:45 | |
| 11 | 2025/07/05 6:34:38 | |
| 12 | 2025/05/18 9:02:54 | |
| 5 | 2025/05/13 21:36:35 | |
| 199 | 2025/10/29 7:08:10 | |
| 3 | 2025/02/01 18:38:49 | |
| 6 | 2025/01/26 23:24:33 | |
| 2 | 2025/01/26 13:19:30 | |
| 12 | 2024/12/26 19:11:47 | |
| 200 | 2025/03/31 23:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



