『Mac OSXでのファイル共有について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Mac OSXでのファイル共有について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac OSXでのファイル共有について

2010/08/03 18:26(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 Bon Nastyさん
クチコミ投稿数:1件

Mac OSXでのファイル共有についての質問です。

ルーターでLAN構築された2機のintel iMacで、1台はOS10.4、もう1台はOS10.6。ともに環境設定にてファイル共有設定済みです。
10.4Mac側から見たネットワークには10.6iMacが表示されていて、接続するとAFP接続表示が出て、「ゲスト」「登録ユーザ」ともに接続可能になり、マウントするボリュームも見えるのですが、ボリュームを選択すると「オリジナルの項目が見つからなかったのでエイリアス×××は開けません」のアラートが出てしまいます。
同様にfinderのサーバ接続でIPアドレスを入力しても「いくつかの必要な項目が見つからない(エラーコード-43)」が出て接続不能です。

共有は、あるフォルダを指定していますが、共有できるのは「パブリックフォルダ」だけなのでしょうか?
どこかの設定が足りないのでしょうか?

お解りになる方、ご助言よろしくお願い申し上げます。

書込番号:11714945

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング