『奥多摩周遊道路をまったり走りませんか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『奥多摩周遊道路をまったり走りませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ118

返信110

お気に入りに追加

標準

奥多摩周遊道路をまったり走りませんか?

2010/08/10 10:10(1年以上前)


ツーリング

ご無沙汰してます。昔からここをご覧になってた方には分かって頂けるかと思いますが、仮面ライダー2号です。ご存知でない方は2号とお呼び下さい。

さて、奥多摩周遊道路の一部分に一方通行規制?がかかったという情報を得たので確認がてら見に行きたいと思っています。
で、もし一緒に行っても構わないという方がおられましたらご一緒しませんか?

ご一緒してもらうのに条件をつけるのは失礼なのですが、原付では交通規制が厳しいので、原付2種以上に乗られる方限定でお願いします。

当方、病み上がりなのでバイクになれる為にもまったりと走りたいと思っていますので、飛ばしたい方には向いてないツーとなりますので、その辺の事情を考慮頂けると助かります。

細かい事はご希望される方と相談しながらつめて行きたいと思ってます。

取合えず、日付だけは決めておかないと判断しずらいでしょうから、8月22日(日)を予定してますが、相談して頂ければ変更もありです。

書込番号:11742481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 10:15(1年以上前)

失礼しました。

日付は、8月28(土)か29(日)に変更します。

久々に書き込みをしたので、つめが甘くなってしまいました。

書込番号:11742494

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/08/10 10:44(1年以上前)

スレ立てお疲れさまです。
たしか28日は用事がありますが、29日は微妙なので、29日でしたら検討中にしておいてください。
今の摩周湖は「濃霧」となっていましたが、これは雨!!です。
第三から川湯ですれ違ったデカイのをアオってグレーのV125のかた、手塩でもいた人?
価格comメンバーでしたら書き込みください。まったり走ってた青いのがワタクシです。

書込番号:11742572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 11:31(1年以上前)

かま_さん

本当に私と走る気なんですか?私は構わないですが、色々と問題にならないか心配です。
書き込みをされたと言う事はそれを覚悟の上での判断と受取っておきますが…。

27 28
× △ かま_さん

書込番号:11742702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 11:32(1年以上前)

あっ!また間違えた

28 29
× △ かま_さん

書込番号:11742704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/10 18:05(1年以上前)

おひさしぶりです。前のHNは「銀きつね」です。私も肝臓が悪く入院しておりました^^;

久しぶりに2号さんと走りたいなと思いましたが、28,29日は都合が悪く
別の機会があれば、お誘い願います^^

書込番号:11743864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 18:12(1年以上前)

銀さん

ご無沙汰です。互いに体は大事にしないといけないですね(笑)

ちなみに何時ならOKですか?

書込番号:11743895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/10 18:25(1年以上前)

次の週の土日なら大丈夫です^^

いまはスクーターのジェンマでも宜しいでしょうか?
今年2月に買い替えしました^^;

書込番号:11743947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 18:37(1年以上前)

水色のハンカチーフさん

次週の土日って言うのは

9月4(土)5(日)でいいですか?

8月のかま_さんも無理っぽいので、9月でもOKです。

ジェンマなら問題ないですよ。

書込番号:11743998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/10 18:42(1年以上前)

はい^^集合場所が決まったら教えてくださいませ^^

書込番号:11744031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 18:48(1年以上前)

では、5日(日)は私に用事があって無理なので、4日(土)に変更します。


○ 水色のハンカチーフさん


かま_さん 勝手に予定日を変更してしまいました。申し訳ありません。もし参加可能でしたら再度ご連絡頂けるとありがたいです。

書込番号:11744056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/10 19:06(1年以上前)

まことにすみませんが、次の週(11,12日)にしていただけませんか。

ひょっとして、京都に出張があるかもです^^;
何度もすいませんm(__)m

書込番号:11744139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/10 19:24(1年以上前)

分かりました。開催日は9月11(土)か12(日)に再々変更します。

11日 12日
○  ○  水色のハンカチーフさん
○  ○  2号(幹事)

書込番号:11744209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/11 09:18(1年以上前)

日にちの決定は、降水確率で決めます。

前日、金曜日の18時の時点で奥多摩方面の降水確率が40%以下なら決行予定ですが、朝から雨が降ってる様なら12日(日)に変更します。

書込番号:11746822

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/12 02:09(1年以上前)

2号さん初めまして。

R38と申します。

自分も一緒に走りたいので参加希望です。

基本土日休みですが、土曜は休出が有るかもしれないので
12日で有れば確実です。

よろしくです。

書込番号:11750821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/12 06:50(1年以上前)

R38さん

初めまして。こちらこそ宜しくお願い致します。

11(土) 12(日)
○    ○   水色ハンカチーフさん
△   ○   R38さん
○   ○   2号(一応幹事)

何か、友の会の方に変なのがわいてしまい、管理人さんのZZRさんには大変申し訳なく思っております。

書込番号:11751102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/08/14 11:50(1年以上前)

参加資格は原付2種以上に乗られる方限定としか書かれていませんが、
他にも条件があるのなら全部書かれた方が良いのではありませんかぁ?
余計な事ですが、意味シンなコメントされているのでちょっと・・・

書込番号:11760756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/14 21:51(1年以上前)

今年こそ教師になりたいさん

>他にも条件があるのなら全部書かれた方が良いのではありませんかぁ?

あくまでも、私と走っても構わないという人を募集してるわけですし、詳細は参加される方と話し合って決めましょうと言う立場なので、あまり初めから縛りを設けるつもりもありません。

書込番号:11762891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/08/15 11:05(1年以上前)

>本当に私と走る気なんですか?私は構わないですが、色々と問題にならないか心配です。
書き込みをされたと言う事はそれを覚悟の上での判断と受取っておきますが…。

こんなコメントするから興味を持っただけよん♪ 元○□の構成員で知りあいとか?
集まったバイクに族の旗がはためいたりして・・・(笑)

書込番号:11765254

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2010/08/16 23:19(1年以上前)

しばらく見ていなかったら、書き込み数が増えているので
ひょっとしたら、いっぱい参加者がおられるかと期待しましたが、
違っていましたw

2号さんは立派な普通の紳士ですよ〜^^

きっとかまさんと価格コムのお友達だから、おふざけされたんですよ〜^^きっと、
それをツッコミされたので、あせってしまいましたねw

R38さん、宜しくおねがいします^^
他の方もどうぞ安心して参加してくださいませm(__)m

書込番号:11772140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/17 06:29(1年以上前)

水色さん(HN長いのでこれからこう呼ばせて下さい)

あんまり反応ないから見てくれているのか心配してたんですよ。

それから、あまり多くの人が来ると私は幹事として働けるか自信がないので、このくらいの人数が丁度よいのです。まー、多くても5人以内ですね。ですので、あまり参加者が増える方向に持っていかないで下さい。m(_ _)m

そろそろ、具体的な事を決め始めませんか?

実はバカな奴がいて「後だしじゃんけんに成らない様に 自分の主張は書くべきだと思うけどね」とか言ってる奴がいるんですよ。

今回のツーは多人数を集めてやるツーではないので、初めから色々と決めておく必要はないのに、幹事をやった事ないから、ケースバイケースが分からないんですよ。自分の主張だけはすると言う全く困ったもんです。だからあの時、幹事をしてみないと見えないものもありますよってアドバイスしたんですけどね。感情論を持ち出してきて議論になりませんでしたけど。

話がそれてしまいましたが、水色さんは今も千葉方面にお住いですか?
R38さんはどちらにお住いなんでしょうか?

あまり食事所を知らないのですが、何処かいいところとか希望のお店があれば書き込んでいただけるとありがたいです。

ルートの選定もソロソロ始めないといけないな〜、と思ってます。ご希望のルートがあれば書き込みして下さい。

書込番号:11773002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/08/17 11:37(1年以上前)

スレ立てお疲れ様です。
わたくしは土日とも会社の旅行と重なっていますので参加は出来ませんが、
奥多摩周遊道路は規制により以前とは違っているのでご注意ください。

奥多摩周遊道路は山のふるさと村から都民の森の間に二輪車のみ一方通行規制があります。
(下り坂でバイク事故が多発したため、通行禁止となっています)
判り易く言うとバイクのみ奥多摩村側より檜原村側に抜けることが出来ません。
したがって、奥多摩側の古里の7-11辺りに集合するとルートが制限されてしまいます。
檜原村側(数馬の湯のある方)より奥多摩村側へは従来通り制限はありませんが、
一度奥多摩側へ通過すると檜原村側には戻って来れません。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/oku_kisei.htm

もし、奥多摩周遊道路を全線通過するのであれば檜原村川より奥多摩村側へ
向かうしかありません。
7-11で集まるなら「あきる野戸倉」の辺りなら駐車場も広く判り易いかも?

ではご成功をお祈りしています。

書込番号:11773723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/17 12:34(1年以上前)

カンバックさん

ご無沙汰してました。

貴重な情報ありがとう御座います。m(_ _)m

簡単に言うと南回りはOKだけれど、北回りは一方通行規制に引っかかると言う事ですね。
そうすると、都道33号→都道206号(奥多摩周遊道路)→R139で走るしかないという事ですか。

ここのコーナーってそんなに難しいコーナーでしたっけ?下りなんだからコーナー手前でブレーキングをしっかりやって立ち上がりながら若干アクセル開けて、後輪にトラクションかけて走ればどうって事ないコーナーだったと思ってたんですが。昔の記憶だから間違ってるのかな?
まー、行けば昔の記憶が蘇るでしょう。あ〜、でも引き返せないないんですよね。試すのは1回個っきりか。今回はまったりツーなので攻める気はないのでゆっくり現場を見てきます。

では、参加予定者の皆さん、最終集合場所はカンバックさんお勧めの「7-11あきる野戸倉」にします。
http://gis.e-map.ne.jp/standard/13125010/emapview.htm?ENC=rx%2BoAX%2FRWZLABuOmK59rJLxhUTJVDOtJJvlIICF9ekAdmJ5bqRNuEPhUKM1Bm6rY0BPQRoJkebYC0LuqREsDZIABgw5HXK6n5Usv%2FoxC8mZCuhQAS233qhZa%2BLflMOKBVMr0sEq2pgIAGIrOSn0L8U5nFhFcj8BFt7z%2F%2FJuCnOT2qlf%2BuiyceepW72%2FsnOZRcISH9Cc5X%2FI%2B%2BmSy%2FRtYgvs6WW4jVV8cayOMgCxtboXbqhSzJoBK5hEDWBaEjiRw

五日市街道を都心方面から桧原村に向かう右側にあります。すぐ手前にエネオスがあるので、ガソリン補給も出来そうです。

集合時間ですが10時は遅いですか?希望があれば書き込んで下さい。

温泉には入りますか?希望があればタオル持参でお願いします。
私は、あまりに暑い日になってしまって汗をかいたら入って帰りたいと思ってます。

服装は試験会場で試験を受けられる格好で来て下さい。

あと、何かありましたら書き込みして下さい。

書込番号:11773919

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/17 14:06(1年以上前)

水色のハンカチーフさん

初めまして。よろしくお願いします。

2号さん

私は埼玉県東松山方面在住です。
ツーリング倶楽部のツーには何回か参加しています。
邪魔にならない様にまったり付いて行きますのでよろしく。

食事は私自体拘りはない方なので、その辺は臨機応変で。
温泉も皆さん入るならお付き合いします。

ルートはよく判らないので、お任せになってしまいますが
よろしくお願いします。

書込番号:11774194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/17 18:31(1年以上前)

R38さん

東松山方面にお住いなら、一番簡単な方法は、関越自動車道を都心方面に乗り、鶴ヶ島JCTで圏央道内回り(青梅、あきるの方面)に乗って、日の出インターチェンジで降りて、五日市街道(都道7号)→桧原街道(都道33号)を目指して頂ければOKです。

集合時間は10時とします。

温泉は親睦を深める為にも皆で入りましょう。(タオルを忘れずに)

食事は臨機応変でいきましょう。私も食事にはあまり拘りがないので。


友の会のツーで皆に付いて行けたのなら十分早く走れてますよ。(笑) 自信持って大丈夫です。

書込番号:11775048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/17 19:37(1年以上前)

こんばんは^^

私は千葉から首都高を抜けて中央高速で行っても良いですし、他でも構いません。

温泉に入るようタオルを持参します。

あいかわらず、本当にまったりなので、遅れないように頑張っていきます^^;

書込番号:11775274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/17 21:00(1年以上前)

水色さんは、

1:中央自動車道八王子インターチェンジ第二出口で降りて、R16(外回り)→R411(滝山街道)→五日市街道(都道7号)→桧原街道(都道33号)
か、
2:中央自動車道→圏央道(外回り)→あきるのインターチェンジ→R411 以下同じ ただし、かなりの遠回りになります。

書込番号:11775629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/18 18:42(1年以上前)

了解しました。1のほうで行きますね^^

カンバックさん情報ありがとうございました^^

書込番号:11779475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/20 13:57(1年以上前)

先週の日曜日に久々にツーリングで走ってきました。
みなさん言われてるように都民の森から信号まで一方通行でした。
おかげで?日曜日なのに攻めてるバイクとすれ違うことなく快適に走れました。
ですが信号をすぎもう少しで終わり(奥多摩湖側料金所)でネズミ張ってました。
最終コーナーを右に立ち上がるとかなり直接ですが、橋の終った辺りにレーダー、料金所の右手前の駐車場に誘導されます。
そりゃーもーたくさん捕まってました。
あそこの直線で時速40キロはキツイと思いますのでご注意ください。

天気も良さそうですので楽しいツーリングになるといいですね。

書込番号:11787528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/20 14:46(1年以上前)

借りぐらしのアリエッティさん

これはこれは貴重な情報ありがとうございます。m(_ _)m

ゴールド免許なので、青色に変えないよう十分注意して走りたいと思います。

ただ、今回はまったりツーなのでよほどの事がない限り警察にご厄介になる事はないと思ってます。(笑)

書込番号:11787668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/20 16:21(1年以上前)

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.772756116570584&lon=139.00067950943386&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.818469040177&hlon=139.06067516068&layout=&ei=utf-8&p=

この地図でいうと、右方向から走ってきて、右最終コーナーを立ち上がって、「橋の終った辺りにレーダー」
って言うのは、206と書かれた橋の終わり(T字路)ですか?

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.77268647850845&lon=139.00156061509537&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.818469040177&hlon=139.06067516068&layout=&ei=utf-8&p=

こっちの地図の右端の「橋の終わった辺りでレーダー」なのでしょうか?

書込番号:11787949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/20 23:45(1年以上前)

>仮面ライダー2号さん
わかりやすく説明すると、奥多摩料金所跡(この地図で言うと西側の橋:三頭橋を渡ってすぐ料金所跡)すぐのところに川野駐車場という駐車場があります。(トイレのみ)ここに誘導されます。
レーダーはこの地図でいうと檜原方面から(つまり東から)くると、駐車場東側にある橋のたもとで計測してます。

ほかにも何カ所かポイントありますし、土日はほぼ100%出動しているようですのでくれぐれもご注意ください。

念のためここでねマピオン張っておきます。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0127100100820234329

書込番号:11789925

ナイスクチコミ!3


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/21 02:25(1年以上前)

借りぐらしのアリエッティさん

情報感謝ですm(_ _)m

2号さん

ルートありがとう御座います。

バイクは29日に納車になる09VTRで行く事になります。
多分ナビもツーまでには装着でると思うので、集合場所は問題なさそうです。

奥多摩方面は初めてなので楽しみにしています。
天気が良いといいですね。

書込番号:11790500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/21 06:59(1年以上前)

借りぐらしのアリエッティさん

詳しい情報ありがとうございました。

私の載せた2番目の地図がおおよそビンゴでしたか。



R38さん

>29日に納車になる09VTRで行く事になります。

って新車でご登場ですか?まー、まったりツーですので、丁度いい馴らし運転になっていいかもしれないですね。

天気は任せて下さい。「伝説の晴れ男」とは私の事です!(嘘)
でも、降水確率90%を引っくり返したのは本当です。
2006/10/27 17:24 [5576408]

書込番号:11790790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 18:28(1年以上前)

R38さん、ご無沙汰しております。ここんとこせっかくのお誘いに都合があわなくてすいませんm(_ _)m

VTR楽しみですね。次会ったら乗らせてくださいね〜♪〜θ(^0^ )



仮面ライダー2号さん、関係ないレス申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:11793075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/21 21:18(1年以上前)

People=Shitさん

別に構わないですよ〜。スレに全く関係ないレスではないのでOKで〜す。

書込番号:11793767

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/21 23:39(1年以上前)

2号さん

中古ですよ。まぁ新型とは言えますが(笑)今までアドレスV125に
乗っていたのでチェンジ慣れ、バイク慣れしなくてはね。

迷惑掛けない様ツーまで修練しておきますね。

People=Shitさん

お久しぶり!

是非次回都合が良いときにVTRに乗って見て下さいね。
V型も中々なもんです。(^_^;)

書込番号:11794578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/22 01:29(1年以上前)

R38さん

V型エンジンのトルク特性は少々変則なので慣れるのに時間がかかるかもしれません。
でも、初めてor久しぶりのMTならそれが普通と思ってわりとすんなり受け入れられるかもです。

リヤブレーキを上手く使える様になると上達が早いです。Fブレーキだけに頼らず、エンブレとRブレーキも使って減速時の車速コントロールが出来る様に気を付けながら走ってみてください。

書込番号:11795002

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/23 00:40(1年以上前)

2号さん

了解です。

当日緊急時の連絡はどうしますか?

チョット遅れますとかの?

ここには大ぴらに書き込めませんね!(笑)
どうしましょう?

書込番号:11799994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/23 06:28(1年以上前)

R38さん

連絡用のアドレスにメール下さい。m(_ _)m(これ久々に使うな〜。しみじみ)
2gou@kobej.zzn.com
その際、価格.comのHNを記入し忘れないで下さい。

返信はホットメールで致します。そのメールに添付書類を付けて送りますので読んで見て下さい。実はこの添付書類、価格.comツーリングの古参メンバーしか持っていないというレアものです。(笑)

「遅れます」とか、書き込んで大丈夫ですよ。ツーリングスレは結構ROMしてる人がいて、ハプニングとか期待して楽しんでるんですよ。(笑)

あと、集合場所で誰だか分からなかったら、所沢ナンバーで、赤いフルカウルのバイクに黒いタンクバック&何故かその中にノートPCが入っていたら、私のバイクです。
何故、ノートPCが? それはお会いすれば分かります。私はこの方法を2003年からやってます。今は小型のいい物が出来たので珍しくなくなりましたが、当時は注目の的でした。(笑)

書込番号:11800433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/08/23 09:43(1年以上前)

2号さん、こんにちは
ご無沙汰しています。
昨年の小鹿野ツーリングでは2号さんと他のツーリング友の会の方々にたいへん
お世話になり、また細かい心配りをありがとうございました。

体調は大丈夫なのですか?

ご一緒したかったのですが、またの機会によろしくお願いします。
私は職場環境が変わり、土日に出勤が多い職場になりました。
今はバイクを変えてFORUZA-ZのABSに5月から乗っています。
楽しいツーリングをしてきてください。
また会える日を楽しみにしています。



書込番号:11800755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/23 12:41(1年以上前)

夢見る風さん

ご無沙汰してました。

体は今のところ大丈夫です。(笑) ご心配頂ありがとうございます。m(_ _)m

>今はバイクを変えてFORUZA-ZのABS

ボルドール手放しちゃったんですか。これでまた1人MT乗りの方が減ってしまいましたね。残念です。が、ABSは魅力です。雨の日は心強い味方となってくれそうですね。

土日出勤の多い職場ですか。平日の方が道とか空いてていいのですが、中々休めないので平日ツーを企画するのは難しいです。

今度、大丈夫そうな日をメールして頂けませんか?
何とかなるようなら、ツーの企画をしてみます。

書込番号:11801290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/08/23 16:11(1年以上前)

2号さん、
ありがとうございます。

了解しました。その時はよろしくおねがいします。

老婆心ながら、余計なことを言います。
風を受けて走っているといやなことも忘れます、
ライダー仲間ここで知り合えたのも何かの縁、お互いに仲良く
しましょうね。
今後ともよろしくです。

書込番号:11801825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/23 19:31(1年以上前)

はい。ご忠告深く胸に刻み込んでおきます。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:11802523

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/23 21:50(1年以上前)

メール届いてますか?

書込番号:11803262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/24 03:19(1年以上前)

R38さん

返信遅くなりすいません。チャント届いてます。

これからホットメールします。

書込番号:11804514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/24 03:54(1年以上前)

hから始まるアドレスのホットメールが届いていたらOKです。

R38さんの連絡先等がなかったので、ホットメール宛に送って下さい。

書込番号:11804533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/24 18:37(1年以上前)

R38さん

メール受取りました。

添付書類は昔、私が作ったんですよ。(笑)

書込番号:11806806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/29 10:32(1年以上前)

練習がてら秩父に行ってきました。

長くMTに乗ってなかった事とスクーター乗りに慣れてしまっていて、自分の技術レベルがかなり落ちてるのに凹みました。
昔の様に、コーナー手前で前後フルブレーキングでテールスライドさせてからのコーナーに進入とか中々出来なくて、最後の方でやっと1回成功しただけでした。しかも半分まぐれ。
どうしてもビビリミッターが働いてしまうんですよね〜(苦笑)
バイクを壊したくない。怪我したくない。と心が「心配や恐怖に負ける」ようになってきてしまいました。
もうそんな走りをする年じゃないのは確かなんですけど、それを認めたくない自分がいるのも確かです。

人間とは矛盾した生き物って事で(笑)


昨日は暑かったです(今年の夏はいつもか)

練馬から東松山まで高速を使ったのですがズット渋滞してて何のために高速に乗ったのか?トホホ。

バイク仲間から「お店はかなり待たされます。なので、熱中症にはくれぐれもご注意ください。」と注意されてたのに「カキ氷を食べるから、あまり水分を取るとカキ氷が美味しくなくなるかな〜。」何て考えたのが大間違い。14時頃、お店に着いた時は軽い脱水症状が出てました。(苦笑)「この状態で炎天下、長時間待たされたらヤバイな」と思っていたら、日陰で15分待ちとの事だったので助かりました。1杯目はかなりゆっくり食べて、脱水症状が良くなることを確認してました。で、良くなったのでもう1杯食べちゃいました。
みかん味が一番良かったです キャラメル味は止めた方がいいですね(笑)

15時半頃、お店を後にして帰路につきました。帰りは下道使ったのですがこっちはガラガラで快適な走りが出来ました。

ツーリング前は左手が最初にダメになると思ってたのですが、左手は全く問題なく、背筋の方がダメになりました。
おそらく、ビビリミッターのせいで上半身に力みがあったのでしょう。

使用バイク:アクロス91年式
走行距離:192.2Km
消費燃料:レギュラーガソリン9L
燃  費:21.356L/km

アクロスにしてはいい燃費でした。(私のアクはリヤスプロケの歯を2丁落としてます)
これも、峠でブン回せなかったビビリミッターお陰でしょう。(笑)

今朝は、全身が軽くダルいだけです。

書込番号:11830307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/30 21:29(1年以上前)

秩父ツーご苦労様です^^

かき氷おいしかったですか?例の天然氷のかき氷ですか?^^

書込番号:11837799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/31 06:46(1年以上前)

水色さん

カキ氷は美味しかったですが、私の場合は生命の危機を救ってくれた一面も大きいです。(自爆)

天然水の氷を使った例のお店です。
氷だけが一杯500円 小豆を足すと600円
で、シロップは8種類くらい有って、好きの物を好きなだけかけてよく、練乳もかけ放題です。

二杯目は一杯目で試した中から美味しいと思ったシロップをかけて食べたので、最高でした。(笑)

書込番号:11839598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/08/31 06:51(1年以上前)

訂正

>燃  費:21.356L/km

○:21.356Km/L

恥ずかしいミスをしてしまいました。ご容赦下さい。m(_ _)m

書込番号:11839612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/31 20:05(1年以上前)

ぜんぜん気が付きませんでしたw
アハ(^。^)y-.。o○

書込番号:11842111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/04 13:45(1年以上前)

急遽、明日、R38さんと群馬の赤城山か榛名山に練習がてらツーリングに行く事になりました。

集合場所は関越自動車道下り、上里SA 10:00 です。

ドタ参OKですので、時間までに来て頂ければOKです。

なお、参加される方は試験場で試験の受けられる格好、任意保険に入っている事。

緊急連絡先をメモ用紙(等で構わない)に書いて持ってきて下さい。健康保険証も忘れずにお願い致します。

原2で参加されたい方は、道の駅「こもち」に来て下さい。(ファミバイ特約可)
http://www.road-star.jp/michieki/kanto/gunma/12komochi/index.htm

11:00には到着すると思います。

書込番号:11859035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 16:06(1年以上前)

あ〜自分もいきた〜い…けど明日は無理か(・_・;)



>仮面ライダー2号さん
まだお会いしたことはないですが、いつか一緒に走れるのをひそかに楽しみにしてます( ̄∀ ̄)


お二方気を付けていってらっしゃいませ〜

書込番号:11859530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2010/09/04 17:21(1年以上前)

いってらしゃいませ〜^^

いいですね〜^^
少しは山だから涼しいと良いですね^^

書込番号:11859825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/04 19:32(1年以上前)

People=Shitさん

>いつか一緒に走れるのをひそかに楽しみにしてます

いやいや、私と走ったところで何もいい事ないですよ。

腕を上げたければ、591さんが一番です。

友の会の中ではずば抜けた上手さです。ただ、上手すぎてついていけないところが難点と言えば難点です(笑)



水色さん

明日も暑そうですよ(泣)

書込番号:11860386

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/04 22:48(1年以上前)

People=Shitさん

それは残念ですね!又の機会よろしくm(_ _)m

2号さん

明日はマッタリ行きましょうね。

書込番号:11861501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/04 23:07(1年以上前)

勿論、マッタリですよ。

誰も、リヤドリフトさせてからコーナー進入何て事しませんから(って出来なくなってたし)

それに、↑のような走り方してると直ぐにタイヤなくなっちゃうんですよ(汗)

書込番号:11861620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/05 06:19(1年以上前)

おはようございます。

いつもより早く寝たら、早く起きちゃいました。

決して、明日が遠足だからワクワクして早く目を覚ましてしまった、小学生ではありませんから(笑)

8:00には出立する予定です。

多分、一時間半かからずに上里SAには到着すると思うのですが「遅刻魔」の汚名返上の為早めに出ます(笑)

書込番号:11862658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/05 09:24(1年以上前)

8:50に現着。早く着きすぎたf^^)

トイレ前の2輪車専用屋根付駐車場に止めてあります。


今日はとんでもないものを見ました。
14台位のバイクが千鳥隊列を組んで走っているのですが、何と2車線使ってるんです。
黄色い揃いのジャケットを着たライダーが半分位いたので、どこかのクラブだと思いますが、このクラブのリーダーは千鳥走行を理解してるのか大いなる疑問。

聞きに行ったら、喧嘩になるかな?(笑)

書込番号:11863199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/05 12:48(1年以上前)

ヤバイ。R38さんとはぐれた!

電話は電源入ってないか、電波の届かないところのアナウンスが流れるだけ。

今から、榛名湖一周します。(^^;)

書込番号:11864035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/05 16:27(1年以上前)

あの後直に合流。

マッタリと昼食してバイク談義。

コメしようと思ったのですが、電波が悪く書き込み出来ませんでした。

今は、上里SAで休憩中。事故渋滞8Kmです。(><)

書込番号:11864766

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/05 18:36(1年以上前)

無事に到着部屋でマッタリ中!

2号さん本日は榛名ツーご同行ありがとう御座いました。

リヤブレーキの使い方やライディングフォームの事等
レクチャーありがとう御座いました。

11日は仕事の為奥多摩には行けなくなりましたが、仕方ないですね。

12日は倶楽部のクリスタルツー参加します。

11日の奥多摩は水色のハンカチーフさんと楽しんで来て下さい。

書込番号:11865275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/05 21:19(1年以上前)

R38さん

今日はお疲れ様でした。

18時頃、帰ったら仕事関係の事で時間を取られて書き込みが遅れました。

ヘタクソなレクチャーだったと思いますが、役立ってくれると嬉しいです。

途中ではぐれてしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

今度、VTRに乗せて頂けると嬉しいです。


今日は榛名山に行ったのですが、上がるにつれて涼しくなり気持ちよかったです。

使用バイク:アクロス90年式(前回91年と書きましたが間違えてました)
走行距離:301.4Km
消費燃料:17.13L
燃  費:17.6Km/l

今回は燃費が悪いです。まー、私の好きな高速コーナーが多かったので高回転を多用したせです。榛名山は久々に行ったので、忘れてましたが結構面白いと思い出しました。
また行きたいです。

写真はリヤタイヤの使い込み具合です。どれが誰のか全問正解された方には










何もでません(笑)

書込番号:11866025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/06 07:46(1年以上前)

おはようございます。

今朝も体が少しダルいです。が、先週と同じなので筋肉痛になる事はないと思います。

今のところ、11or12日は水色さんと私だけです。

「一緒に走ってもいいよ」と言う方いらっしゃいましたら、コメ下さい。お待ちしております。

書込番号:11867923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/06 08:54(1年以上前)

一番目→アクロス
二番目→VTR
三番目→…自分のホネと同じっぽいからホネ。




こんな感じな感じでしょーか??

書込番号:11868085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/06 09:14(1年以上前)

People=Shitさん

どこを見てそう判断したか教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:11868138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/06 10:08(1年以上前)

二番目(真ん中)のVTRはR38さんの現物をみたことがあって判断しました。


三番目(一番右)をホネと判断したのは、単純に自分のホネのタイヤとパターンが同じに見えたからです。でもこのタイヤはいてるバイクは結構あると思うので(例えば知り合いのZZR1100とか)判断というより妄想??


んで一番目(左)は消去法で二号さんが乗ってらっしゃるアクロスかな〜って笑

アクロスは実際みたことないのでどんなバイクかよく知らんのです( ̄∀ ̄)

書込番号:11868301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/06 17:28(1年以上前)

People=Shitさん

ん〜。見るべきところが違います。

既に、R38さんのVTRを見てしまってるのなら仕方ないですが2番目はVTRです。

ヒント1:写真1(左)のタイヤをよく見てください。写真2、3にはない物が見えませんか?
ヒント2:写真2(中)のタイヤは僅か1500Km位しか走ってないのに既に髭がありません。

髭とは、新品タイヤに髭の様にゴムが出ているやつの事です。
これは、タイヤを成型するときに空気を抜く穴にゴムが入り込んで出来るもので、不良品とかではありません。

なお、友の会の先輩に聞くのは反則にします(笑)
彼らには簡単な問題なのに何もでないので答えないだけですので。

書込番号:11869639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/06 21:58(1年以上前)

訂正

>ヒント1:写真1(左)のタイヤをよく見てください。写真2、3にはない物が見えませんか?


「写真2、3にはない」と書いてしまいましたが、僅かにあります。
ただ、写真1の様にハッキリと見えていない。が正しい表現でした。

書込番号:11870952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 07:30(1年以上前)

後、アクロスとVTR以外は車種まで特定しなくていいですよ。
まー、特定できたらそれはそれで、かなり凄いです!

書込番号:11872651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/07 10:45(1年以上前)

タイヤか…自分が判断できるのは一番のタイヤだけ端が使ってないようにみえる…位しかわかりません笑



書込番号:11873147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 14:12(1年以上前)

People=Shitさん

>一番のタイヤだけ端が使ってないようにみえる

という事は1番の乗り手はどんな人だと思いますか?

書込番号:11873807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/07 14:18(1年以上前)

面白そうなクイズですね。

私は、面識ありませんので、
人物名あては、論外なのですが、、、、。



人物像としてみた場合。

人それぞれ、
身長体重、手足の長さ、バイクの旋回特性、加速減速特性、
サスの特性、タイヤのグリップ力、ステップ等バイクのバンク許容角、
コーナーのRと旋回量、ライン取り、コーナリングフォーム、
進入速度、旋回速度、脱出加速度、、、、、、
と、千差万別ですから、
倒しこみ量の違いで一概にその人の走り方がどうこうと判断することは出来ませんが、
同じコースを同じペースで走った後のタイヤの状態だと仮定して、
それを見て人物像を想像するなら、、、、。

2番と3番の人は、バンク中にでもアクセルを開ける頻度が多い走り方、
1番の人は、旋回終盤に極力マシンを立ててからアクセルを開けるような走り方。


公道でしょうし、先述のように人それぞれのマンマシン特性がちがいますから、
バンク角を競うのも、誰が一番早くコーナーを駆け巡ってるかとか競うのも、
あまり意味を持たないでしょうけれど、
3人とも同じペースで走った結果だと仮定して、
安全マージンをもって運転しているのは、1番の人かな?
(倒しこみ量のマージンではなく、
 クリッピングより相当手前から開けてるのかクリップ前後で開けてるのかわかりませんが、
 アクセルを開けるタイミングというか心構えという意味で)
って、
私は感じました。(タイヤの回転方向のトレッドの減り具合を見て)

(間違ってたら、ゴメンナサイ。)

書込番号:11873836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/07 14:21(1年以上前)

久々にPCから・・・

・・・まぁ少なくともバリバリ寝かせられる人ではないですよね。
2号さんはベテランの方で走り慣れてるっぽいので・・・


じゃあ一番右が2号さんのアクロスってことになりますかね??

どなたと一緒に(R38さんを除いて)行ったか知りませんが左のは
その方のってことになりますか。


さすがに車種の特定は・・・モノサスだってことしかわかりません笑

書込番号:11873843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 16:24(1年以上前)

iwaki_addressさん

そんなに崇高に考えないで下さい。

至って簡単な答えです。

ちなみに一緒に走った人ではありません。

R38さんと上里SAで休んでいる時に私達の前に止まったバイクです。

書込番号:11874218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 16:27(1年以上前)

People==Shitさん

写真、2、3は正解です。

写真1はバンディト250ccです。

書込番号:11874224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/07 17:35(1年以上前)

昔SRXでまったりと。

昔サルみたいなカッコウでまったり旋回

仮面ライダー2号さん、そして、2番の人。

私、ひどいこと言ってしまったかな?って反省してます。
(安全マージンが全くないからヤバイよ、とは言ってませんが、
 なんか酷い言い方だったかもしれません。)


まったり走る人かと勝手に思ってたので、
1番が仮面ライダー2号さんかとも思ってたのですが、、、、。
3番だったのですね。。

普段から、
バンク中(旋回速度はわかりませんけど)に脱出ルートをイメージして、
グアッて開ける走り方してるんでしょうか?
(ハイグリップタイプのタイヤだからその時だけなのかなー?)

ま、気をつけて走らせてください。

一応、私も、嫌いな方ではありませんが、、、、公道では、、、、。
もうだいぶ昔の写真で画質も悪いですが、、、、
SRXで、レーサーレプリカの人(誰だかわかりません)を、うりゃーーって
まったりと、やってた頃の写真です。
ま、今は、もっと自然にプチツーおやじですが。

書込番号:11874491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 18:30(1年以上前)

iwaki_addressさん

>私、ひどいこと言ってしまったかな?って反省してます。

いえ、そんな事気にしないで下さい。

R38さんは至ってノーマルな走りでした。
ただ、ヘアピンカーブ時の腕の位置と急な下り坂、スローペース時のリヤブレーキングをヘタクソながらレクチャーさせて頂いただけです。(汗)

>バンク中(旋回速度はわかりませんけど)に脱出ルートをイメージして、グアッて開ける走り方してるんでしょうか?(ハイグリップタイプのタイヤだからその時だけなのかなー?)

峠だけです。普段は他人が危ないと思う様な走りはしてないつもりです。f^^)

それに公道なので、自分の力量の80%位で20%は安全マージンとして取っておいてます。

写真1の人は上里SAで私達の前でカックンフレーキでコケそうになりながら止まった若いお姉ちゃんです。写真は、いわゆるサイコロタイヤってやつす。
彼氏がいて彼はブラックバードに乗ってましたが、タイヤから判断すると彼もそれなりの腕だと思いまいました。(こんな事言っていいのかな?)

昔は筑波サーキットをSDR200のフルチューン(50PS位)でカッ飛んでました。(笑)
SDRのフレームには明かにオーバーパワーでコーナリング中にフレームがよじれるのが分かりました。(苦笑)
NSR250のフルチューン(70PSオーバー)は面白かったですね〜。
私の中であれ程コーナーリングが楽しかったマシンには未だに出会った事はないです。

まー、若気の至りって事でご容赦下さい。m(_ _)m

書込番号:11874717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 20:20(1年以上前)

ちなみに、Fタイヤの写真です。

こうしてみるとR38さんが一番安全マージンが高いですね。
ただ、VTRのノーマルタイヤは硬かったです。

写真1(左)は一見、安全度が高そうですが、コーナーで寝かせてない、いわゆるハンドル曲がりをしているので逆に危険です。

書込番号:11875251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/07 21:13(1年以上前)

何だかこのスレッド、危険な潜んでる気がします。
本来、「奥多摩周遊道路をまったり走りませんか?」じゃなかったの?
「コーナー手前で前後フルブレーキングでテールスライドさせてからのコーナーに進入とか・・・」

私には理解しがたいです。

書込番号:11875570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/07 21:33(1年以上前)

顔アイコンは理想さん

ご心配させて申し訳ありません。m(_ _)m

奥多摩周遊道路はマッタリ走ります。

お巡りさんも沢山いらっしゃるようですので。

書込番号:11875709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/09/08 00:09(1年以上前)

今更フォローしようとしても時既に遅しって感じ・・・
カミナリ族なのを自分で暴露しちゃってますよぅ〜(笑)
そして誰も居なくなったってオチがお似合いです。

書込番号:11876831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 06:22(1年以上前)

今年こそ教師になりたいさん

おはようございます。

>今更フォローしようとしても時既に遅しって感じ・・・

他人にイチャ文付けるのが好きなだけの脳内ライダーニートに言われてもね〜。

>カミナリ族なのを自分で暴露しちゃってますよぅ〜(笑)

カミナリ族とサーキット族の区別もつかない程度の知識で言われてもね〜。

>そして誰も居なくなったってオチがお似合いです。

貴方の様に実際のツーリングに参加しない人に言われてもね〜。

別に価格.comだけしかツーリング仲間を募集できない掲示板じゃないですから。
ここにいなければ別のところで募集すればいい事ですので、ご心配には及びません。

書込番号:11877503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/08 08:11(1年以上前)

まぁスルーでいきましょう。


左はバンディット250でしたか。
250マルチもまだまだ捨てたもんじゃないですね〜

あっちなみにカミナリ族ってなんですか?

書込番号:11877717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 08:26(1年以上前)

People==Shitさん

直ぐに何でも聞かないで、ご自身で調べるくせをつけましょう。

今はコンピューターと言う検索するには最高の機械があるのですから。

それでも分からなかったらまた書き込みして下さい。

書込番号:11877767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 08:49(1年以上前)

なお、私の言ってる「サーキット族」とは

>アマチュア・モータースポーツとして正規のサーキットで合法的に走行を楽しんで

って言う意味です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F


私のバイクはマフラーを改造して爆音をたててる訳でもありません(ノーマルのままです)し、上向きロケットカウルなどと言う品ない違法改造もしてません。

写真の中の左のバイクが私のアクロスです。

書込番号:11877843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2010/09/08 09:46(1年以上前)

>練習がてら秩父に行ってきました。
昔の様に、コーナー手前で前後フルブレーキングでテールスライドさせてからのコーナーに進入とか中々出来なくて、最後の方でやっと1回成功しただけでした

>カミナリ族とサーキット族の区別もつかない程度の知識で言われてもね〜。

>なお、私の言ってる「サーキット族」とは
マチュア・モータースポーツとして正規のサーキットで合法的に走行を楽しんで
って言う意味です。


不躾で恐縮ですが、顔アイコンは理想さんと今年こそ教師になりたいさんの指摘されている
矛盾点は私から見ても同様に思えてしまいますし、ここを見ているその他大勢の方々でも・・・・・・
ここはレスの相手をニートなどと言って終わらせてしまうより、筋道を立てて説明をされた方がよろしいのではないでしょうか?  

書込番号:11877994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件

2010/09/08 09:52(1年以上前)

もし、荒らしと思われるなら無視して頂いて結構ですが、コメント毎の辻褄合わせも
考慮されないと・・・・秩父に正規レース場などありましたっけ?

書込番号:11878010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 10:05(1年以上前)

フルブーストさん

最初に書いた

>当方、病み上がりなのでバイクになれる為にもまったりと走りたいと思っていますので

この為に秩父に練習がてら行き、昔の自分とどれだけ違うのか試しただけです。

秩父の峠道は割合狭いのとブラインドコーナーが多いのでその様な場所でテールスライドをさせた訳ではありませんし、公道でやったのでもありません。

住所は私も地元民でないので分かりませんが、練習できる場所があったので試して見ただけです。
今思うと上手くいかなかったのは、試した場所がスピードの出せる場所ではなかったからだと思います。

誤解を招く様な書き込みをして、申し訳ありませんでした。

書込番号:11878050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2010/09/08 10:19(1年以上前)

余計な事とは思いましたが、まったりで募集してツーリングに参加される予定の方が一名いらっしゃいますので、書かせて頂きました。
「公道ではなく、練習出来る場所」と言うことで納得致しましたm(__)m


書込番号:11878098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 10:30(1年以上前)

フルブーストさん

ご理解頂けた様で安心致しました。

また、参加が決まっている水色さんとは過去に何度か一緒にツーリングをしているので、互いの技量は把握してます。

もし、新たな参加者がいらっしゃった場合にはより慎重に運転したいと思っています。

書込番号:11878128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/08 13:21(1年以上前)

仮面ライダー2号さん 
あなたの言われるマッタリとはどう解釈すればいいのでしょう?
法定速度、制限速度、安全速度

公の掲示板に、一般道でサーキット走行を容認する書き込みはしない方が良いのではないでしょうか。

第三者から見れば、サーキット族もカミナリ族も同様に写ります。

書込番号:11878647

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/08 15:21(1年以上前)

顔アイコンは理想さん

>あなたの言われるマッタリとはどう解釈すればいいのでしょう?

まず、千鳥隊列を組み、前を走る車について行く、車の流れに乗って走りますが、前を走る車があまりにも早い場合は無理について行きません。
また、初めての参加者は技量が分からないので、ご本人にどの程度のバイク歴なのか、ツーリングの経験などを尋ねて、千鳥隊列を知らなければそれをレクチャーしてから走ります。さらに走り始めてからも参加者の技量がある程度分かるまでは慎重に走ります。

参加者のレベルによってマッタリのレベルも違うと私は思っているので、一番スローペースをマッタリと感じる方のペースに合わせます。

私が先頭の時は時々ミラーで後方確認をして、遅れてる人がいないか確認しながらはしります。が、ミラーで確認できるのは5台くらいが限度なので、それより多い台数の時は中間、最後尾にベテランを配置して隊列コントロールをして頂きます。
また、参加者には「ムリに前の人に着いていかないで下さい。ご自分のペースで走って下さい」とアナウンスしてます。

更に、ツーリング参加者には
http://www.takibi.org/bike/knowhow/masstouring_01.htm
このサイトを案内してます。

>一般道でサーキット走行を容認する書き込み

容認したつもりはありませんが、
書き込みNo11861620 はサーキットでの話をしたつもりでしたが、一般道とれなくはないと今は思って反省してます。
書き込みNo11874717 は公道とサーキットの話が混在してしまい、その様に受取られてしまう書込みであったと反省してます。

書込番号:11878998

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/08 17:45(1年以上前)

顔アイコンは理想さん

先日2号さんと榛名へツーに行きましたが、本当にマッタリでしたよ。
私が初心者で技量も無いので、マッタリ行きまょうと話していましたし。

交通の流れに沿って走りましたし。峠のコーナーも極普通でした。
休日の峠道は車が混んでいてそもそもとばせませんよ。

マッタリと言う意味では本当にマッタリツーでした(笑)

書込番号:11879447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/09/09 18:49(1年以上前)

2号さん

まことに申し訳ありませんが、12日は仕事を休めなくなってしまいました。
職場で2名も親が危篤なんだそうで、代わりに私が当番出勤することになってしまいました。
またの機会にお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:11884376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/09 22:03(1年以上前)

水色さん

ツーリングは11日(土)ですけど?

書込番号:11885372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/09/09 22:46(1年以上前)

すいません。11、12日は仕事になりました。

大変申し訳ありません。m(__)m

書込番号:11885640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2010/09/09 22:47(1年以上前)

11,12日仕事になってしまいました。

大変申し訳ありません。

書込番号:11885645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/09 23:13(1年以上前)

はーい。

了解です。

お仕事頑張って下さい。

私は、ソロツーリングして、9月22日からのソロのロングツーリングの練習にします。

書込番号:11885811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/09/10 09:15(1年以上前)

おはようございます。
銀さんの離脱で奥多摩ツーリングは現状では参加表明がゼロとなってしまいましたね。
もう価格COMへの書き込みはしないつもりでおりましたが、余計なことを一言だけ・・・
色々あった様だし、明日からのことなので幹事として改めて方向性を示唆した方が
今後の為には良いのではと思います。
諸般の事情で参加表明の書き込みは未だでも密かに調整中の方がいらっしゃる可能性も無いとは限りません。
延期(或いは中止)とするならその旨を、予定通り実施とするのであれば降水確率より判断して集合場所と日時を掲示板にコメントして締めましょう。


書込番号:11887156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/10 10:37(1年以上前)

カンバックさん

書き込みありがとうございます。m(_ _)m

ソロでツーリングすると書きましたが、
ドタ参の方がいらっしゃる可能性もあるので、
予定通りの時間に「7-11あきる野戸倉」行きます。(書き込みNo11773919 11775048)
また、開催するかどうかの決定は書き込みの通り18時の降水確率を見て発表します。
(書き込みNo11746822)

今のところ、問題なく開催出来そうで安心しています。

書込番号:11887392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/10 18:46(1年以上前)

明日はツーリングに行きます。

集合時間:10:00
集合場所:セブンイレブンあきるの戸倉(店舗検索http://www.sej.co.jp/shop/index.html
参加資格:原付2種以上、且つ任意保険に加入している事(ファミバイ特約可)
服   装:試験場で試験を受けられる服装
予定ルート:都道33号→都道206号(奥多摩周遊道路)→R139

その他諸注意:緊急時連絡先をメモ用紙などに書いて持ってきて下さい。
         健康保険証も忘れずに持ってきて下さい。
         温泉に入る予定なので、タオルを忘れずに持ってきて下さい。
         合流、離脱共に一言断って頂ければ自由です。
         他人と協調して走る事が出来る方のみご一緒させて頂きます。

書込番号:11888963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/11 08:16(1年以上前)

おはようございます

今日は暑くなりそうですので、熱中症対策をきちんと取りたいと思います。

1時間強で現着できますが、少し早めの8:30位に出立します。

書込番号:11891630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/11 10:43(1年以上前)

11:00になったらセブンイレブンを出発します。

書込番号:11892185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/11 18:34(1年以上前)

18:00に無事帰宅

今日ほど怖いツーリングはありませんでした。

セブンイレブンで情報収集したところ、今日は警察がいないと判明。

マッタリ制限時速40Km/hで左端を走りましたが、警察が来ていないと分かっているバイクが脇をカッ飛んでいき、早い車に煽ら、嫌がらせでギリギリ脇を追い抜かれ、仕舞いには渋滞を作り出し、殿様行列なってしまいました。

『臨機応変』と言う言葉の重要性を再認識致しました。

あとは、峠で休んでいるとまだ10代の若いライダーと話す機会があり、
アクロスを知っていてビックリ!
1時間以上バイク談義をしてしまいました。
ソロツーのいいところは知らない人と直ぐに話せることですね。

使用バイク:アクロス90年式
走行距離:170.4Km
消費燃料:無給油の為不明
燃  費:同上

書込番号:11893974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 03:15(1年以上前)

ご覧頂けるかどうか判りませんが、ご注意を、都民の森の駐車場に入って左側がバスの転回乗車場所と、その横が二輪自動車の駐車場所です。
時間が早ければ、こんにゃくの製造会社の先に数馬の湯があるのでお風呂につかると良いですよ、アルカリ性低温泉(源泉を暖めて使っています)、アルカリ性温泉は美人の湯とも言われます。
天気がよければ、一つ目の展望駐車場から東京の7割近くが見えます(硫黄島は無理(^0^))。
奥多摩周遊道路には最近4輪のドリフト族が居るらしいので気をつけてください。
また、時々、ガマ蛙が横断していたりするので、路面の物体に十分に気をつけてください。
高速走行のカメは絶対にやらないで下さい、外から入って事故を起こしてヘリ救助になる人が居るために、地元は大変困っています。
バイクが好きなのは私も同じです、好きだからいつまでも乗っていたい、其のためにライダー講習会へ出ています。
スクーターの人がカーブを速度オーバーで入ってメインスタンドを路面にこすり、そこに全重量をかけてタイヤの接地加重が無くなり転倒するのを見ています。
バイクは速度とバランスとハンドルでコントロールするものということをよく考えてください。
ゆっくりと楽しいドライブを送れることをお祈りします。

書込番号:11896541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/12 12:20(1年以上前)

みにら1さん

返信おそくなりすいません。

>最近4輪のドリフト族が居るらしいので気をつけてください。

これはいませんでしたね。いるとしたら夜の可能性が高いかと思います。

>高速走行のカメは絶対にやらないで下さい

これの意味がよく分からないのですが、詳しく教えて頂けないでしょう?



書込番号:11898090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/09/12 14:44(1年以上前)

ご無事でお帰りのご様子で何よりです。

今回は参加できなくて残念でしたが、
東北R4ツーもご無事でお帰りくださいね^^

書込番号:11898628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件

2010/09/12 15:40(1年以上前)

水色さん

応援&ご心配ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:11898845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)