PM−A820を使っていますが、最近印刷で色が滲んだ部分があって、ヘッドクリーニングを何回かしたところ、滲んだ色以外の全て色が出なくなってしまいました。メーカーは修理が必要と言われましが、仕事でも使っているので簡単にメンテナンスできる方法があれば教えてください?正直言って、安く使うため100円ショップのダイソーで売っている交換インクを使っていますがこれも原因のひとつでしょうか?純正インクに替えれば多少良くなりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:11762757
0点
そこまで行くとヘッド交換必要でしょう
確かこの機種だと修理費は9450円だったはず
特にEPSONの機種だとヘッド外すこと出来ないからメーカー送りしか手はないでしょう
Canonなら壊れても良いという前提ならヘッド水洗い出来るんだけど・・・
>安く使うため100円ショップのダイソーで売っている交換インクを使っていますがこれも原因のひとつでしょうか?
成分がよく分からんものの混ざり物だから良くはないでしょうね
違うインクと混ざると固まることだってあり得る
直したりしたあとは純正インクのみにした方が良いと思う
書込番号:11762815
0点
>全て色が出なくなってしまいました。
この原因は一概に印字ヘッドりの詰まりちは言えません。
過去に EPSON え私が修理依頼した時の報告書にメイン基板破損や印字ヘッド吸引用ポンプ破損が
原因でインクが噴射出来ず印字が掠れたり、全く色が出なくなって居る物も有りました。
>100円ショップのダイソーで売っている交換インクを使っていますが
>これも原因のひとつでしょうか?純正インクに替えれば多少良くなりますでしょうか?
之も原因とは言い切れません、私も実際使用していますが 3年以上全く問題無く印刷出来て居ます。
書込番号:11762971
1点
>ダイソーで売っている交換インク
補充が簡単に出来るカートリッジでしょうか?
もしそうならカートリッジ自体が劣化したのかも知れません。
書込番号:11766621
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ > EPSON」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/05 10:42:41 | |
| 5 | 2025/10/28 11:19:56 | |
| 0 | 2025/10/26 16:02:33 | |
| 18 | 2025/10/31 16:58:01 | |
| 5 | 2025/10/24 18:05:40 | |
| 10 | 2025/10/22 1:24:01 | |
| 3 | 2025/09/22 20:05:19 | |
| 4 | 2025/10/10 15:20:39 | |
| 11 | 2025/10/06 6:07:27 | |
| 4 | 2025/10/08 8:07:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






