


先日も質問させて頂きましたが、スピーカー交換の件ですが、やはりカロッツエリアのTS-V171Aは予算の関係上買えないので、TS-C1710AかアルパインのDDL-RT17Sを購入したいと思いますが、以前よりアルパインのスピーカーに興味がありました。そこでですが、デッキとアンプがカロッツエリアでアルパインのスピーカーとの相性はどうでしょうか?それとも、スピーカーもカロッツエリアで統一した方がいいでしょうか?DDL-RT17Sはヴォーカルが良く聴こえるらしいのですが、どうでしょうか?御教示下さい。
書込番号:11798816
0点

アルパイン DDL-R17S を、カロッツェリア DEH-P01 で鳴らしています。 店頭比較ボード(ユニットはDEH-P930)でV171 他と 手持ちのCDにて聞き比べて選びました。
スピーカーの音色で、お気に入りのものを選べば良いと思いますよ。
自分は独立アンプの導入は視野に入れなかったので、スピーカー能率(アンプのパワーが無くても朗々と鳴る)が高いもの、店頭ユニットのボリュームを上げる必要があるか否か、も意識して選びました。
後、店頭で比較する場合は、そのスピーカーが何ヵ月ほど鳴らされて振動板の動きが馴染んだ状態なのか、新品でまだ音が固い・低音の出方がぎこちない、のかも 少し頭の片隅で考慮・想像する必要もあるかも。
いづれにしても、音色の好みで、(ユニットはイコライザーやラウドネスをフラットで)、スピーカーは選べば良いと思います。
では、です。
書込番号:11804793
0点

詳しい説明ありがとうございます。スピーカーの能率だとTS-J1710Aは91dBなので、別体アンプは無くても良く鳴るシステムですね。
ただ、アンプGM-D6400を付けているので、V171Aクラスのスピーカーでアンプを駆動して鳴らしたら内蔵アンプよりも良い音で鳴りそうですね。
いろんなスピーカーを店頭で聴いて購入しようと思います。
書込番号:11804817
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カースピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 13:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/19 16:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 8:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 23:01:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/13 21:56:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 22:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/26 13:58:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/19 18:47:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/14 21:37:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/04 13:55:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





