『写真画像に自分に名前、又は直筆サインをいれたい』のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

Adobe Photoshop CS5 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のオークション

Adobe Photoshop CS5 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月28日

  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS5 日本語版

『写真画像に自分に名前、又は直筆サインをいれたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Adobe Photoshop CS5 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Photoshop CS5 日本語版を新規書き込みAdobe Photoshop CS5 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS5 日本語版

こんばんは、教えて下さい。

写真の画像の中に自分の名前(サイン)を
書き込みたいと思っています。
(例 PHOTO BY TANAKA)

また、写真全体の雰囲気を損なわせないために、
記入する文字の不透明度←?(正確な表現出ないかもしれません)
を調整して、透かしのような感じにしたいと思っています。

さらに記入するサインは、直筆のような感じのサインにすることも出来るのでしょうか?

上記、教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:11842047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/08/31 21:40(1年以上前)

手書き原稿をスキャンしてレイヤーに貼り付けて文字部分だけ切り抜き、サイズ調整、色調補正、レイヤースタイル、不透明度を好みで合わせる。

書込番号:11842622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/01 15:11(1年以上前)

Hippo-cratesさんのおっしゃるやり方もいいですが
最後のレイヤースタイルは覆い焼き、もしくは焼き込みにすれば透かし文字風になります。
覆い焼き、焼き込みは写真が明るい場合と暗い場合で変えればよいです。

あと、写真を扱っているのであればライトルームはお薦めです。
チェックボックスをオンオフだけでコピーライトを入れる事ができますし、
多大な写真の管理からフォトショへの受け渡し、現像まで画像の基幹ソフトとして秀逸ですよ。

書込番号:11845855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


manamonさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2010/09/01 18:20(1年以上前)

方法としては、PCで描くか手書きしたものをスキャンするかでしょうね
PC(Photoshop上)で作ったものだと自由度が高いです。

手書きなら、、
スキャンした手書き文字(白黒・必要ならレベル補正)の階調を反転
それを合成する写真にスクリーン(描画モード)で重ねると手書きの白抜き文字が簡単に出来ますよ
この方法だと、文字を切り取る必要がないので 文字の輪郭が自然に出ることが多いと思います
さらに不透明度を変更すれば目立ちにくくもできますね

書込番号:11846414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2010/09/01 20:41(1年以上前)

皆さんお返事有難うございます。

手書き風にしたい場合には、ちょっとテクニックが必要なんですね。
恥ずかしながらスキャナーを持っいないので、
職場等のスキャナーを使用するしかなさそうです。

手書き風にこだわらずに、ワード文章のようなフォントタイプ?
ならば、もう少し簡単に出来るでしょうかね?

wildnatureさんが教えて下さったライトルームは便利そうですね。
写真に特化したソフトなのでしょうか。

書込番号:11846954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/02 07:02(1年以上前)

手書きじゃなければ

普通に文字打ち込んでやればいいじゃない
1枚のレイヤーをそれに当てるHippo-cratesさんのやり方でOKでしょ

書込番号:11848837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/02 22:11(1年以上前)

スキャナーが無くても、白い紙にスミでサインしたものを
デジタルカメラで撮影すれば良いのではないでしょうか。

Photoshopがあるのですから、2値化はそれ程難しくないでしょう。

書込番号:11851567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/09/04 09:23(1年以上前)

少年レッドさん くまっち中野さん 
お礼のご連絡が遅くなりましてすみません。
お返事ありがとうございます。
一度、スキャナ又はサイン+デジカメ撮影 を
トライみようと思います。あらためて、またご報告をさせて頂きたいと思います。

書込番号:11858074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop CS5 日本語版
Adobe

Adobe Photoshop CS5 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月28日

Adobe Photoshop CS5 日本語版をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング