『スカイウェイブ ヨシムラのマフラーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > カスタム
クチコミ掲示板 > バイク > カスタム

『スカイウェイブ ヨシムラのマフラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カスタム」のクチコミ掲示板に
カスタムを新規書き込みカスタムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタム

スレ主 Rio@ntさん
クチコミ投稿数:6件

私はスカイウェイブ250 タイプSにのっています。
ヨシムラのマフラーの購入を考えているのですが、
ヨシムラの公式サイトにいくと07−08年対応と書いてあり、
私の乗っているのは09年製なので対応していないのでしょうか?
掲示板をみていて、CJ46Aは右下のアンダーカウルが少し変わったからつけられない
というような内容もありましたし、
逆に
友達のCJ46Aがヨシムラのマフラーをつけていて・・・
などという表記もあり、困惑してます。

こちらの掲示板でヨシムラのマフラーについてのインプレなどはほとんど読み性能や音などについては大丈夫です。
でも、もしよかったら感想聞かせてくれたらうれしいです。
掲示板をみていて、SP忠男と比べられていることが多かったり、
使っている人によってはしばらくして爆音になったりなどがありますが、
全体的にはヨシムラのマフラーで満足している人が多いという印象を受けました。
また、コレは個人的に疑っているのですが、ヨシムラがスカイウェイブ用にマフラーを開発、もしくは改訂版を開発しているといったような書き込みもあったので、それについて知っている情報をお持ちでしたら教えていただけたらうれしいです。

また、もし交換できないといったことだとしても
それはヨシムラが環境帰省や騒音規制などの、規制関係で交換をできないというような表記をしているのでしょうか?
規制などに関係なく、構造的には使用していて問題ないというようなケースなのでしょうか?

色々書きましたが、本題である

スカイウェイブ250 タイプS(CJ46A)に現在売られているヨシムラのマフラーは交換できるのか?

について回廊お願いいたします。

書込番号:11908103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/12/29 18:48(1年以上前)

当方、2010年式のCJ46です。
ヨシムラ、忠男、BEAMSと装着しました。
CJ46は平成22年の音量規制がネックになります。
残念ながらヨシムラのマフラーは規制に対応していません。取り付けて公道に出た時点でアウトです。が、取付自体は可能です(付けました)。

現在、規制に対応しているのは忠男とBEAMSともう一社あった気がします(忘れました)。

音のデカさでは
ヨシムラ>忠雄>BEAMS>純正

トルク落ちは
純正=BEAMS<忠雄<ヨシムラ

吊しでの最高速は
ヨシムラ=忠雄>BEAMS=純正


みたいな感じですが、ヨシムラは住宅密集地の夜間早朝では確実にアウトな爆音です。忠雄はギリセーフ?

ヨシムラの新しいマフラー開発は分かりません。HP見るかぎり車両の募集も無いみたいですし、どうでしょう?ただでさえ認可に金が掛かるのに、現状で再開発するかは疑問です(むしろスカイウェイブのモデチェンが気になります。上の排気量は出ましたし)。

また何かあれば返信しますね。

書込番号:15543992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/12/29 20:26(1年以上前)

>ヨシムラは住宅密集地の夜間早朝では確実にアウトな爆音です。

田舎ですけど(^^ゞ

いえいえ、誰だって静かに安眠したいものです。
密集してなくたって爆音はダメだと思います。
爆音はキライです。
せっかく寝付かせた孫が起きてしまいます。
度を超えた迷惑行為は反対します。
伊豆で爆音ばらまくのはやめてくだされ。
ご自宅の近所で爆音やってください。
近隣の人にどう思われるか考えてくださいませ。
おとななら。

書込番号:15544337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)