


近々増築し、キッチンの移動(二階から一階へ)を考えています
その際にIHにしたいと考えてます
現在はプロパンです
各社から色々出てると思いますがクッキングヒーターを選ぶ際のポイントを教えてください
書込番号:11989928
2点

実際に触れるところもないのでカタログ上で見定めるしかないと思いますが。
先ず、ラジエントヒーターは止めましょう、調理後すぐに盤面を拭き掃除できるのがIHの身上です、掃除できないしガラス面は焦げるし良い事無し。
オールメタルは予算とお好み次第。
グリル?お魚なんかを焼くところ。
サイズは大きな方が良いのですがヒーターの容量がもう少し欲しいところです。
盤面は60センチでは不便かな75センチあると気分が良いです、余裕が出ます動きにね。
IHクッキングヒーター 比較で検索すると結構比較できると思います。
書込番号:12036135
1点

揚げ物の温度管理、タイマー内臓、魚が両面焼きで自動で焼ける、
この3つの機能は、ビルトインタイプのIHなら、
メーカー、価格を問わず必ず付いています。
あとは機能が増すと価格が上がります。
ラジエントは好みですね。
お手入れ法がありますので、焦げ付きは気になりませんよ。
オールメタルは、定価の話ですが
片側で5万両側で10万値段が上がります。
それだけあれば鍋が買えるので・・・・
よっぽど、高いお鍋をそのまま使いたいとか、(アムウエイとか)
年寄りが、重いステンレス鍋が持ち上げらないとか・・の方にお勧めしてます。
ちなみにオールメタルはパナと日立のみです。
それぞれのメーカーのショールームに行くか・・・
電力のショールームならいろんなメーカーの物が一度に見られるので、お勧め。
今、秋の展示会シーズンなので、
オール電化フェアとかリフォームフェアとかっていろいろ
イベントやってると思います。
IHの実演やってると思うので、足を運んで見て触ってみてください。
カタログだけではわからない使い勝手や好みがありますから・・・
書込番号:12060711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 15:12:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:56:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 16:15:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/25 13:42:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/29 22:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 20:32:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/04 20:34:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/15 18:08:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/04/03 1:22:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/28 1:31:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





