『ノート組みたいんですけど・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノート組みたいんですけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノート組みたいんですけど・・・

2003/01/08 23:03(1年以上前)


ベアボーン

今いろいろ考えてるんですけど・・・初めてのノートなので怖いじゃないですか(笑
で、ですねCPUはアスロンXP1.4Gかペン4で1.6Gくらいほしくて
メモリーが512MでHDが40Gほしいです。
グラボもそこそこないと辛いです。
主にやる重い動作がゲーム+DVDです
やっぱCPUの排熱を考えないとまずいですよ?
そのへんが分からないのでおすすめのベアーボーン教えてください

書込番号:1199768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/09 01:50(1年以上前)

ベアボーンでいいグラボのっているのは少ないような
ソレだったらBTOでいいグラボを選べるトコで買った方がいいきがする

書込番号:1200274

ナイスクチコミ!0


エエ仕事しまっせ!さん

2003/01/11 05:39(1年以上前)

レス少ないようなので、参考になるかどうか分からないけど・・ 遅レス
3Dゲームやりたいなら、今ノートベアボ-ンはお勧めしにくいかと思います。理由)
1)(Graphicチップ on boardのSis315でAGP4×モ-ド動作でメインメモリの一部シェア
するタイプの)『ESC A928/929(Socket478/A)』につき昨秋PC誌テストリポートがあり
それによると、同一CPU・Memory搭載タワー型と比較すると、HDBENCHはほぼ9割スコアを
叩き出したが、3DMark2001(1024×768/32bitColor)はGeForce2MX400搭載タワ-型に対し
ほぼ5割のスコアにとどまる。−>これによると、ワードエクセル等ビジネスユースでは
デスクトップ並にストレスなしで使用できそうですが、3D描写は最新国産ノ-ト上位機
にも現状負けるかな?という感じ。アンチェリアスOFF/カラー深度の設定浅くしても
最新の3Dゲームはツライだろうと・・・ ノートベアボーンの最新版は知りませんが(爆
ほぼ状況は変わってないかなと思います(∵まだ黎明期でモデル数も少なく開発も遅め)。
2)液晶がショボい。台湾製そこそこクラスで 国産ノート上位機より一般に下。
3)3DゲームバリバリするとCPU稼働率が上り夏場など熱対策が問題となりそうですが、
ノ-ト型は初心者(amateur?)に対策しづらい。なにせ狭スペ-スにデスクトップ用CPU使用。
4)基本的に静音設計のノートでないうえ、デスクトップ用CPU使うと冷却ファンがかなり
五月蝿い。しかし、本体分離して足元に置けず 静音ファン交換もかなりskillを要す..
バッテリレスが多く全体に大柄なので携帯には不向き=据置専用と考えるべき。ならば、
いっそ液晶・トライブ・グラボ等選べるCube/スリム/タワ-型がいいかなと・・私的には・・
”黎明期の人柱覚悟”(=自作魂)というなら 話はまったく別です・・(爆
あくまでノートで3Dゲ-ムにこだわるなら 今年秋まで待て内蔵チップの良くなった
最新鋭機狙うのが妥当かなと。たぶん東芝SONYあたりから出てる!? 駄レスでした(爆
参考? ECS A928/9 DeskNote http://elite.gisnet.jp/

書込番号:1205858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ベアボーン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング