


車検・整備
みなさまおはようございます。
すみません、どこに書いていいかわからなかったので、こちらに書かせてもらいました。
不適切でしたらごめんなさい。
現在軽1BOXとリッターバイクを所有しています。
敷地内に軽1.5台分くらいの更地があるので、そこにガレージを作りたいと思ってます。
ガレージそのものについてはネットなどでだいたいの価格は把握しているのですが、よくわからないのが更地を整地する代金です。更地は現在多少の草が生えている状態です。
整地自体はコンクリートでいいかと思ってます。
だいたいの広さとしては幅2.5m、奥行き6mほどを整地したいと思ってます。
業者に見積もりを依頼すればいいのでしょうが、参考までに皆様のご意見を伺いたいと思いました。
書込番号:12042789
1点


ガレージがどのような物かわからないので建築確認申請が必要かどうかで基礎工事費用などは変わってくると思います。
車道から敷地内へのコンクリートとの取り合いによっても不要になる残土処分費などが発生する場合もあります。
書込番号:12042876
0点

現場を見ないと何とも言えませんが、
作業日数 1日〜2日
人件費(日当) 一人 1万8千〜
小型重機1台&2tダンプ1台
採石 2.5×6×2.04=3.06t
残土処理 3立方メートル
ワイヤーメッシュ(2m×1m) 1枚約950円で約9枚
生コン 18−8−25BB 1.5㎥
型枠、運搬等・・・。
色々めんどくさいので、
大雑把でいいのなら10万〜かな、
ただ、業者にガレージを立ててもらう場合、
ここで言う整地は全てガレージ代と込みで予算を出しますから、上の金額は当てになりませんよ。
後、業者によっては残土処理代を水増しした上で別請求する業者もいますので、業者選定は慎重に。
書込番号:12042946
1点

こういうのは「相見積もり」といって2つ以上の見積もりを取得しましょう。
ビジネスの基本。
書込番号:12055411
0点

返事遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
特にスーパーアルテッツァさん、プリンサンデーさん、具体的な情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
会社に出入りの業者に軽く聞いたときは坪10万くらいと言われたので、助かりました。
スーパーアルテッツァさんのリンク先の6000円〜というのは、大きな土地での発注の話かもしれませんが、上記の業者の坪10万というのはかなり大雑把な金額のようですね。
田舎なのであまり該当業者がなさそうですが、もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12078036
0点


「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)