


カメラ初心者です。宜しくお願いします。1050円(消費税込み)ジャンク商品で本体のみで売られていました。外形は、キズ殆どなく綺麗な状態です。電池は、入っており一応シャッターは、切れますが、メインスイッチが、壊れている様です。メインスイッチが、クルクル空回りして電源が、入ったままの状態です。まだ購入していませんが、自分で修理出来る物何でしょうか?それともメーカーに依頼した方が良いでしょうか?ちなみに、今現在持っている機種は、EOS 630です。EOS 5 の方が、上級機種って事は知っているからこそ悩んでいます。宜しくお願いします。
書込番号:12096458
0点

一部の部品は僅かに残っています。其の金額なら安いので買っても良いのでは?そして早めにキャノンサービスセンターに持ち込むか郵送しましょう。因みに私の場合、カタログに掲載されている修理相談の番号に電話したところ、部品の保有期限が過ぎている事を理由に断られたのですが、直接サービスセンターに持ち込んだら直りました。直したのは銀塩EOS5(あえて銀塩と書いたのは若い社員が明細書に5Dと書いたので(・・;)…)のペンタカバー(液晶部分含む)、グリップでした。
という訳でダイヤルも残っている事を期待して早めに出しましょう。
書込番号:12101267
0点

どうも有り難うございました。迷ったんですが、色々と調べたら修理可能なので、依頼した方が良い事が、わかりました。概算で14700円で直るんであれば、安い買い物です。…知らなかったんですが、EOS 5の故障が、一番多いのが今回の箇所である事をウエブサイトで知りました。
書込番号:12120953
0点

私のEOS5もダイヤルが破損しました。
ここも参考になるかも
http://junkworldconn.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/canon_eos5qd.html
ちなみに私もチャレンジしましたがばらすのは簡単ですが
組み付けるのはとても困難でした。
ある意味ここまで不良が多ければリコールの対象にならないのかな?
書込番号:12125199
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「中古カメラ本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/06/18 1:20:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/02 1:24:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/04 2:20:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/04 22:13:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/30 15:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/30 19:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/20 13:19:37 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/30 18:07:53 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/20 13:24:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/11 23:33:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)