LinkStation LS-CH1.5TL
Webアクセス機能/ハイビジョン録画機能/DLNAサーバー機能などを備えたNAS(1.5TB)。本体価格は29,600円



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-CH1.5TL
先日Amazonにて購入しました。
REGZAZ3500に付属のLANケーブルで接続しています。
以前から繋いでいるUSB-HDDに録画しLAN-HDDに移動しています。
かなり時間がかかるのですが、LANケーブルを変えたりすれば通信速度を速くすることは出来ますか?
わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:12152626
0点

Z3500はギガビットに対応していないですよね?
なので、ケーブルを替えても何も変わらないと思います。
移動するのが分かっているなら、最初からLAN-HDDに録画した方がよろしいかと。
書込番号:12152736
0点

tac_tacさん返信ありがとございます。
速度は上がらないんですね。
LAN-HDDは電源が連動して入らないので、撮り貯めたデータを移してUSB-HDDに番組録画をしたいんですよね。
手間はかかりますが。
書込番号:12152760
0点

「KNOPPIX」や「Ubuntu」などのLinux系OSのLiveCDでパソコンを起動し、
REGZAで使っていたUSB-HDDの中身をLAN-HDDにコピー/移動するという手もあります。
パソコンやハブがギガビットに対応していれば、かなり速くコピー/移動できると思います。
書込番号:12152769
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-CH1.5TL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/10/15 20:55:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/15 8:04:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/15 21:02:31 |
![]() ![]() |
7 | 2011/08/23 0:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/02 11:42:36 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/05 20:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/17 20:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/05 22:35:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/17 19:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/05 19:52:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





