『メディアを入れるとエクスプローラがたちあがるのです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メディアを入れるとエクスプローラがたちあがるのです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

クチコミ投稿数:144件

こんばんは詳しい方に教えていただきたいのですが、Xp(Sp2)のノートPCのことなんですが、
DVDとかフラッシュメモリをドライブに入れたり、USBに挿したりしますよね。
すると画面にエクスプローラというか、そのメディアの内容が一覧になって出てくるんですよ。
これをやめるにはどうしたら良いですか? プロパティの自動再生のところを
「何もしない」にしてあっても、メディア入れると画面が出ます。これが困るんですよ。
つまりメディア入れてもUSBに挿しても、まったく画面には何も現れないようにしたいのです。

書込番号:12226866

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/16 22:03(1年以上前)

自動再生の欄って縦に長いのですが全て何もしないにして適用しても駄目なんでしょうか?

書込番号:12226994

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/16 22:46(1年以上前)

http://www.hondarer-soft.com/japan/pubwiki.cgi?Windows%2F%8E%A9%93%AE%8D%C4%90%B6%82%F0%96%B3%8C%F8%89%BB%82%B7%82%E9

このようなレジストリ変更&再起動でどうでしょう。

書込番号:12227361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/11/16 23:14(1年以上前)

早速ありがとうございます。

>平_さん
全ての項目を何もしないに設定しても駄目ですね。なぜか。

>甜さん
ありがとうございます。多分レジストリのどこかが壊れてるんだと思います。まあ、
OS入れなおしてもいいのですが、面倒だし、ソフトのインストールや設定が大変なので
なるべくならやりたくないんですよ。
この紹介していただいた、値を入れて試してみますね。 

 

書込番号:12227593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/11/17 21:26(1年以上前)

こんばんは。
一応直ったようです。あと、エクスプローラの画面や表示方法を変えても、何かの拍子に
デフォルトにもどってしまうんですよ。これも一端設定した画面が維持されるように
したいんですが、レジストリのどっかが壊れたんだと思うけどどこ見ればいいんでしょうかね?

書込番号:12232090

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/17 21:46(1年以上前)

リカバリが一番早いかも・・・
memtest86+も一晩掛けられた方が良いとも思います。

それと気になったんですが、
SP3にはされないのですか?Netに繋いでるならサポート外なんでご注意を。

書込番号:12232218

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/17 21:56(1年以上前)

多分その辺は窓の手でいじった方が早いと思います。
直接いじるならこれかな。

http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/126/index.html

書込番号:12232293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/11/17 23:22(1年以上前)

こんばんは。

>平_さん
問題になってるノートPCはオフラインでネットには一切つなげていません。
繋がっている方のPCはこのようなトラブルは一切無いんですけどね。
別にSP3にする必要性を感じないですもの。リカバリが良いのは分かるのですが、
ソフトのセットアップに大変な手間がかかるのでやりたくないんですよね。
まあ、レジストリいじってなんとかなるならそれで良いかと。

>甜さん 
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:12232907

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/18 00:19(1年以上前)

了解です、オフラインPCでしたか〜

甜さんご提案の窓の手等で対処されて下さいな。
但しあまりにもレジストリ等が壊れるならメモリ等の破損も考えて置いて下さいな〜

書込番号:12233296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows11 スタートボタン 黒い枠 17 2025/11/17 11:09:29
win11を25H2にした後で全てのアップデートがエラーになる 21 2025/11/16 21:13:56
Win10定例更新19045.6575 9 2025/11/13 18:53:48
Win11定例更新26200.7171 4 2025/11/12 13:39:05
うるさいんだよ ! 5 2025/11/10 17:34:20
Win11(β) 26220.7070 Update 1 2025/11/08 8:25:50
Win11(Dev) 26220.7070 Update 3 2025/11/08 8:56:00
Win11(Canary)28000.1 Update 3 2025/11/08 15:26:18
これはアプリダウンロード式に改めてほしい 1 2025/11/06 14:08:49
Win11(β) 26220.7052 Update 1 2025/11/06 3:40:48

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88474件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング