『シャーシにつけるアース線は、断線しても問題ないですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シャーシにつけるアース線は、断線しても問題ないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

クチコミ投稿数:11件

ENERMAXのECB3000と言うケースを使用しております。
フロントパネルから出ている黒い線で頭に輪っかの金具が付いた線(恐らくアース線)をケースのシャーシ部分にネジ止めして使用していますが、誤ってフロントパネルとシャーシの間にこの線を挟んだ状態でフロントパネルをはめてしまい、この線がつぶれてしまいました。
断線した恐れがあると思うのですが、このままPCを使用し続けても問題は無いでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかお答え下さい。

書込番号:12363333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/13 23:26(1年以上前)

アース端子

先端にこんなのが付いていればアース線。
はさんだ部分の両側を持って軽く引っ張ってみる。ビローンと線が伸びれば切れてる。
アース線で長さに余裕があるならなら外被を剥いて芯線をきつくねじり合わせ(本当は半田付けをして)、ビニルテープ巻いておけば。

書込番号:12363628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/14 00:30(1年以上前)

そんなの使ってなくてもいいんじゃないの。
一般的なケースにはそんなものは付いてない。

書込番号:12364022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/14 00:58(1年以上前)

迅速なご回答ありがとうございます。   

Hippo-cratesさんへ
まさしく図のような端子です。
やはり断線しているようなので、ねじって繋げてみようと思います。

きこりさんへ
確かに私の所有する他の2つのケースにも、この様なアース線はありません。
効果の程はわかりませんが、なんか気持ち悪いので、とりあえずつないでおくことにしました。

書込番号:12364156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「PCケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング