昨日、中古でKeiワークスを購入しました。
なぜかEVCがついているなど結構いじってある車です。
今日、船橋市から市原市までドライブしたのですが、停車中に
EVCの画面が明るくなったり暗くなったりしているのに気付きました。
特にアイドリングが不安定という訳でもないのですが、バッテリーは関係ありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:12440004
1点
走行に支障がなければブーストコントーラーの方に原因がありそうです。
ショップ(可能であれば取りつけ店)に持ち込んでの点検をお勧めします。
チューニング済みのクルマは避けるべきでしたね。
書込番号:12440116
0点
>>ようつべJAPANさん
回答ありがとうございます。
今のところ走行に問題はないです。また、走り始めると正常に戻ります。
EVCは切ってあります。
もう一つ気になる点がありまして、今日自宅に帰宅して駐車するときに
オーディオが再起動しまして、それでバッテリーがだめなのかなと思った次第です。
よく車検を受けている店がチューニングにも詳しいようなので今度持ち込んでみます。
書込番号:12440186
0点
バッテリーではなく車両ハーネスに加工が無いか確認してもらったほうが良いかも。
適当にハーネスから電源取ってたりして断線しかかっている可能性も十分あります。
書込番号:12440223
0点
>今日自宅に帰宅して駐車するときにオーディオが再起動しまして、
イジリすぎてハーネスの接触不良・断線等が発生しているかもしれない。
前の持ち主が、簡単にノーマルパーツに戻せるとこを戻して手放した可能性もある。
どこまでイジってあるのか確認した方がいいかも。
書込番号:12440243
0点
>>AS−Pさん
バッテリーでなくてハーネスのほうですか。
現在実家に帰省していて、知っている整備士がいないので
とりあえず連絡しておいて戻ったら即持ち込んでみます。
>>茶風呂Jr.さん
スーパーオートバックスが7km地点にあるのですが、そういうところでも見ていただけるのでしょうか。
大晦日も開いているようなので可能ならばそちらに持ち込もうかと思うのですが
書込番号:12440306
0点
>スーパーオートバックスが7km地点にあるのですが、そういうところでも見ていただけるのでしょうか。
>大晦日も開いているようなので可能ならばそちらに持ち込もうかと思うのですが
ディーラーであっても、エンジンを開けなきゃ内部まで手を入れてあるのか判断できないでしょう。
だから素性の知れないチューニング済みのクルマは怖いんです。
書込番号:12440336
0点
>>茶風呂Jr.さん
回答ありがとうございます。
確かにチューニング車は避けるべきでした。
候補が2台あり、1台はノーマルでしたが、書類もなく、いつオイル交換したのかすら
分からなかったので、一応取り付けたパーツの書類がそろっていて、1,000km強前に
オイル交換してあるこちらの車のほうが安全かなと思ったのですが、浅はかな考えだったと思います。
ただ、走りに問題はなく、気に入っているので、ちゃんと直していこうと思います。
書込番号:12440404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーバッテリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/30 6:42:39 | |
| 7 | 2025/10/21 21:24:23 | |
| 0 | 2025/10/12 22:32:50 | |
| 24 | 2025/09/29 12:03:59 | |
| 17 | 2025/09/29 20:21:59 | |
| 18 | 2025/09/27 16:59:55 | |
| 14 | 2025/09/19 17:44:12 | |
| 4 | 2025/08/22 15:05:58 | |
| 8 | 2025/09/13 21:59:00 | |
| 22 | 2025/08/19 20:39:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)




