『アナログ放送終了後 VTV-101』 の クチコミ掲示板

『アナログ放送終了後 VTV-101』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログ放送終了後 VTV-101

2011/01/02 00:27(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ

スレ主 ayuzawaさん
クチコミ投稿数:102件

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18482.html

NHJは、腕時計としても利用可能な小型軽量のアナログテレビ「VTV-101」を5月中旬に発売する。オープンプライスだが、店頭予想価格は20,000円弱になる見込み。

 「VTV-101」は、腕時計としても利用できる小型軽量のアナログテレビ。ディスプレイ部は、時間を表示する反射型TN液晶と、映像を映し出す1.5型、280×220ピクセルの低反射透過型TFT液晶で構成される。大きさは45.7×49.4×18.2mm(幅×高×奥行)で重さは約55g。パッケージに付属するイヤホンはアンテナの役割も果たし、リストバンドにディスプレイ部を装着することで腕時計として利用できる。

 バッテリーは、内蔵のリチウムポリマー充電池で最大約1時間駆動する。同梱される外付電池は、単3電池4本を収納できるようになっており、内蔵電池が満充電時に併用すれば最大3時間駆動する。受信チャンネルは、VHFが1〜12チャンネル、UHFが13〜62チャンネル。


本文
このテレビを数年前に購入したのですが・・・・
後察知のとおりアナログ放送終了後に使用不可となってしまいます。
入力端子がついていないため何も応用出来ません。
今後もこの機器を使用する場合どうすれば良いでしょうか?
何かいいアドバイスありませんか?
本体を分解して、改造でも構いません。
よろしくお願いします。


書込番号:12448518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/12 17:24(1年以上前)

アナログ用のビデオトランスミッタで、映像と音声を飛ばせば観れるのではないですか?
微弱電波なので、家の中(或いは部屋の中)でしか使えないと思いますが。
ビデオトランスミッタの入力にデジタルチューナーまたは、DVDプレーヤーなどを繋げばいい訳で。
選局はデジタルチューナー側で行います。

書込番号:12498772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 13480円 0 2025/09/02 7:35:18
現在価格¥1,425,270 5 2025/06/12 15:39:45
USB-HDD 4 2025/05/19 13:43:10
受信感度が全然ダメ 0 2025/05/12 0:22:16
ビエラリンクが使えません 2 2025/03/26 23:25:33
チューナーのみで使う方法 1 2025/02/20 18:54:12
FireTV搭載について 0 2025/01/28 12:26:12
遅延について 0 2025/01/24 17:02:38
ブルーテゥース規格 1 2025/01/01 11:22:30
ファームウェアアップデート Ver.1.10 リモコン使えなくなる 2 2024/12/31 8:12:23

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミを見る(全 10523件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング