『Excel2010について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Excel2010について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オフィスソフト」のクチコミ掲示板に
オフィスソフトを新規書き込みオフィスソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Excel2010について

2011/01/06 19:14(1年以上前)


オフィスソフト

クチコミ投稿数:24件

Excel2010で、シート全体(セル)の色を黒くして、打ち込んだ文字を白表示することをデフォルト状態にしたいのですが、分かりません・・・。
シート毎に左上の角を選択した状態で、そのシートのセル全ての色を変える方法は分かりますが、それをデフォルト状態に出来れば・・・と思っています。(文字色も黒以外)

何かアドバイスいただくことが出来れば非常に助かります。

書込番号:12470569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/01/06 20:06(1年以上前)

・作成したブックを\XLSTARTに保存しておくとExcelを起動した際にブックも自動起動する。
保存時には必ず別名/別フォルダで保存する。
・Excelのアイコンから起動せずに「コンピュータ」などから作成したプレーンなブックのアイコンをダブルクリックして起動する。保存する時は別名で。

書込番号:12470802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/01/08 14:21(1年以上前)

>・Excelのアイコンから起動せずに「コンピュータ」などから作成したプレーンなブックのアイコンをダブルクリックして起動する。保存する時は別名で。

 作成したプレーンなブックはプロバティで読み取り専用に変更しておくと、
間違って上書きボタンを押しても、名前を付けて保存のダイアルボックスが出ます。

 私はいらなくなった時の削除や、他のメディアへのコピーが楽なので、
テンプレートは読み取り専用にして普通のブックとして保存しております。

書込番号:12478660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング