『CLIFFORDのエンジンスターターについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『CLIFFORDのエンジンスターターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CLIFFORDのエンジンスターターについて

2011/01/13 13:04(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 m2.papaさん
クチコミ投稿数:9件

CLIFFORD MATRIX 3.3を自分でつけたのですが、セキュリティーONの状態でエンジンスターターでエンジンをかけ乗り込むためにセキュリティーをOFFにするとエンジンが一度停止してすぐにまたかかるのですが普通止まりませんよね??
設定とかあるのでしょうか??
ただ単なる配線ミスでしょうか??
分かる方がいらっしゃれば回答お願いしますm(__)m

書込番号:12502594

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/15 06:21(1年以上前)

車種によります。

ドア開けるとEG停止とか
走り出すにはEG停止して再起動しないとダメとかね。

書込番号:12510377

ナイスクチコミ!0


スレ主 m2.papaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/15 08:43(1年以上前)

返信ありがとうございます(^^)v
車種によるって事ゎ何かしらの信号が邪魔してるって事ですかね?
車種ゎホンダのクロスロードです♪

書込番号:12510596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/18 06:12(1年以上前)

一度エンジンが止まるのはおかしいですね。
セキュリティーOFFにしてもエンジンは止まらないはずです。

スターターキルリレー配線など、一度見直されることをお勧めします。
日本語解説を持っていない場合は説明書をオークションやショップなどで購入しても良いかと思います。
http://www.infinal.jp/store/ やヤフーオークションなど

例えば、セキュリティーOFFの瞬間に純正セキュリティーなどが絡んでいる気もしますが、純正セキュリティーのOFF配線などもしていますか?

純正セキュリティー解除の配線は意外と見落としがちだと思うので確認してみてください。

書込番号:13021161

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る