


PCDjを始めてみようと思い、ネットでいろいろ調べてみたのですが
全くの素人なので残念ながら、イマイチよく分かりませんでした。
価格等の問題もありますので、現在「vestax vci-100」の購入を検討しています。
上記コントローラーは初心者の入門機としては如何なものなのでしょうか?
また、使用予定ノートはToshiba dynabook
CPU : intel Celeron M 1.73GHz
メモリ : 1GB Ram
OS : Windows Vista Home Basic
なのですが、最低使用環境はクリアしてはいますが、問題なく使用できるのでしょうか?
何分素人ですので、併せてご助言いただけると大変助かります。
皆様よろしくお願いします。
書込番号:12531239
0点

初めまして
自分も同様にPCDJを始めようと、最近ネット等で色々調査をしているところです。
VCI-100の場合だと、MIXした音声の出力や元音源の出力には、VCI-100の他にMIDIコントローラも必要になるかと思います。
そして、MIXした物を録音するには付属のソフトでは出来ません。
また、PCのスペックが少し弱いような気もします。
自分もまだ意見を述べるほどの者ではないのですが、windows環境なら、同じVESTAXのTYPHOONの方がお手軽かと思います。
録音も可能ですし、筐体も小さく設定等も簡単なようです。
ただ、やはり、スペックはVCI-100には劣ってしまうのは否めません。
ご参考までに。
書込番号:12634762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/12 9:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/11 0:43:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/10 12:57:23 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/06 19:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/29 18:01:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/19 9:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/06 20:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/31 19:19:39 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/08 10:17:33 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/07 13:38:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


