『歯ぐきケアにおすすめは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『歯ぐきケアにおすすめは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 歯ぐきケアにおすすめは?

2011/01/22 18:46(1年以上前)


電動歯ブラシ

スレ主 ponpokopi-さん
クチコミ投稿数:4件

電動歯ブラシ初心者です

歯ぐきが腫れやすく、歯槽膿漏の一歩手前です・・・

歯ぐきにやさしく尚且つ歯ぐきの際の歯垢までしっかり取れるお勧め歯ブラシがあったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12545912

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/01/22 20:54(1年以上前)

まず、歯槽膿漏は、普通の手磨きでもちゃんとした方法なら改善します。
むしろ、伝道歯ブラシを使った事で油断してしまって悪化することさえあるんじゃないでしょうか?
まずは、歯磨きの仕方を勉強しましょう。
その上で、私ならばドルツ(リニアでイオン無しのもの)をお勧めします。
ドルツならば、イオン無しであれば、換えブラシが安く、入手も容易です。

書込番号:12546495

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/23 02:42(1年以上前)

歯茎のケアと言うことなら、まず歯科医に相談して自分の歯茎の状態に合わせた歯ブラシの
使い方を習った方が良いと思いますよ。 自己流では改善するのも難しいかもしれません。
電動歯ブラシを考えるのはそれからだと思いますよ。
ちゃんとした歯科医なら、自分の歯茎の状態に合わせた電動歯ブラシの紹介や使い方を
アドバイスしてもらえると思います。

電動歯ブラシは使い方を良く考えないと歯への当て方等が不十分になりがちです。

書込番号:12548153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpokopi-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/23 13:02(1年以上前)

ぼーーんさん、nehさん ありがとうございます。そうですね、まずは手磨き頑張りたいと思います。

書込番号:12549623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/23 19:21(1年以上前)

おすすめは、パナソニック doltz 1250w
というジェットウォッシャーです。値段も1万円前後ですし、ランニングコストもかかりません。口の中をジェット噴射で洗ってしまおうという発想の商品です。電動歯ブラシに比べて地味な商品だと思いますが、歯茎のトラブルの細かい歯垢の除去に関してはこれに勝るものはないと思います。音がうるさいとか、使う場所が限られるなどの問題もあるかもしれませんが、スレ主さんはそういう状況ではないですよね。

書込番号:12551162

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpokopi-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/24 22:01(1年以上前)

しんでぃーろーばーさん

ありがとうございます。こういうタイプの電動歯ブラシがあるのを初めて知りました。
ぜひ、参考にさせてください。

書込番号:12556524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 12:52(1年以上前)

とにかくまず、「歯医者」です。

私も数年前「軽い歯槽膿漏」でした。

強めに歯磨きをすると、血が出たりするのは仕方ないかとも思っていたのですが
歯医者に1ヶ月ほど通い治療したら「歯茎が腫れる事」や「かなり強く磨いても血が出る事」など全くなりました。

治療以前から電動歯ブラシを使用していて歯磨きの磨き方も勉強していたので、歯医者さんいわく「上手に磨けていた」そうですが
いくら電動歯ブラシを使っても、上手に磨いても歯茎の深い位置に歯石がついていたりすると効果は低いようです。

歯磨き方法については全く変えていなくてもどんどん治癒していくので「歯磨きのみの限界」を感じました。

今では、
「軽く歯磨き」→「歯間ブラシまたはフロス」→「歯磨き粉使用で歯磨き」で、(10分弱)で落ち着いてます。
(半年ごとに、歯石除去に通っています。)

今でも何となく不安だし、すっきり感が若干上なので電動歯ブラシを使用していますがしっかり磨けば電動歯ブラシの必要はありませんので、「歯周病や虫歯に対してはどの機種でも良い」のは間違いないです。
(今の私なら、100均の歯ブラシと歯間ブラシ又はフロスがあれば十分に磨く事が出来ます。)

なので、コストパフォーマンスの良い機種や変えブラシの安い機種をお勧めします。

私は、オムロン
職場では「HT-B201」(乾電池式)
自宅では「HT‐B452(456)」(充電式)を使用しています。
(本体価格が安く換えブラシが安くて兼用できるので、その辺が便利です。)

でも、ほんと機能に関しては何でも良いと思いますが
ブラシヘッドが大きくて磨きにくいとかだと致命的なので、自分のあごの骨格サイズを考えて
「ブラシの大きさ」とか「柄の長さ」などは意識したほうが良いです。
(うちの姉は、確認しないで本体と換えブラシ一式購入して、ヘッドが大き過ぎて使えませんでした。)

書込番号:12880692

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpokopi-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/10 23:45(1年以上前)

ジュウダイさん

ご丁寧にありがとうございます!

やっぱり歯医者さんが歯の専門家ですもんね、磨き方も含めて診てもらうのがまずはいちばんですよね。

最近歯医者さんから足が遠のいていたので行ってみます。
オムロンの情報もありがとうございます。

書込番号:12883053

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電動歯ブラシ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 6990円 0 2025/09/06 4:17:40
送料込み 税込 19900円 0 2025/09/05 18:52:34
余計な事ですが 1 2025/08/31 16:02:47
ヤマダ電機で特価 0 2025/08/28 11:42:04
送料込み 税込 13980円 0 2025/08/26 6:19:42
送料込み 税込 19480円 0 2025/08/19 2:41:09
キャッシュバックキャンペーン対象店にて 1 2025/08/18 9:39:30
送料込み 税込 19800円 0 2025/08/16 23:32:45
送料込み 税込 円 0 2025/08/16 23:22:45
2ヶ月でつかえない 0 2025/07/09 12:19:07

「電動歯ブラシ」のクチコミを見る(全 5396件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング