『Bフレッツ光の代金は高額?』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『Bフレッツ光の代金は高額?』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ光の代金は高額?

2011/01/31 00:56(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

キャンペーン割引が終わってもauとかに移れないので(対象エリア外)、このままずっと高額な代金を支払うかと思うと気が重いです。
ルーターの買取不可でレンタル料金を4年も支払ってます。通常これだけ支払うと無料で買い取れると思うけど..。
キャンペーンとか見るとプロバイダのサービスのように思えますが、請求額はNTTのほうがずっと割高で、月々の支払いがおよそ7000円(通話料無し)の内、NTTへの支払いは5000円以上になります。
競争相手がいないと価格は下がらないですよね。

書込番号:12584901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/31 22:42(1年以上前)

ルーターってCTUの事ですか?
あれ、噂レベルですが10万円くらいする代物ですよ。
(ソース元は、ページを削除されてしまったので、話半分に…)

競争相手がいても下げられないんですよ。残念ながら。
ちなみに、全国で光の一番激戦区は近畿ですね。
NTTシェアが他の地域と比べて低いです。
それでも、下げることが出来ません。残念です。
5年前のソースですが、現在もあまり変わっていないかも?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070926/283070/

書込番号:12588579

ナイスクチコミ!1


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/01 00:51(1年以上前)

まず、私はNTTの社員でも関係業者でもありませんので、
ご承知おきください。以降、あくまで私見です。


> ルーターの買取不可でレンタル料金を4年も支払ってます。
> 通常これだけ支払うと無料で買い取れると思うけど..。

リースではなくレンタルなので、無料買い取りは出来無いのが普通です。
ADSLモデムとかCATV/スカパー!のチューナー等で、
買い取りに切り替えのシステムがあるかもしれませんが、例外です。

光ファーバーがつながっている機器で、素人はメンテできませんから、
買い取りできないのは仕方ないです。auひかりでも同じです。


> キャンペーンとか見るとプロバイダのサービスのように思えますが、
> 請求額はNTTのほうがずっと割高で・・・

それは、料金内訳に明示してありますので、誰でもすぐ分かります。
NTTフレッツ光を新規契約する時に、コスパを検討して、
キャンペーン後の料金やプロバイダ/NTTの内訳を納得して
契約しているのではありませんか?

やっぱり高かったと感じるなら、解約して別回線に換えれば良いのです。
それも我々エンドユーザーが自由に行える権利です。


> 競争相手がいないと価格は下がらないですよね。

受益者負担ですから、競争相手がいても、必要で妥当な金額なら、
価格は下がらないと思います。

独占状態で不当に利益を上げているなら、当然それなりの値下げが
期待されますが、競争の結果、利益も出ないほど価格破壊になるのは、
逆におかしいのではないでしょうか。

書込番号:12589204

ナイスクチコミ!1


スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

2011/02/01 02:04(1年以上前)

書き込み、ありがとうです。
ZnさんはNTT関係じゃないとすると、プロバイダ関係の方ですか?

書込番号:12589376

ナイスクチコミ!0


Sankhonさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/23 00:11(1年以上前)

重たい動画を見たいなどのニーズがなければ、光の縛りから逃れることができます。
自分が何に使うのかを明確すれば、ADSLやWiMAXも選択肢に入ることもあると思います。
気が重いなら、いろいろ調べてみて、現状に納得して安住するか乗り換えるか、すっきりできると思います。

NTTの光回線の分社化は政府内でもたびたび論議されています。もちろんNTTの寡占状態のためです。
寡占状態だと価格も下がるわけもありませんし、事実儲け過ぎと批判を受けています。

上の方は日本の営業利益上位企業見たことあるんでしょうかね?
NTTのプロパーな訳ないし、おそらく光回線の工事業者の方でしょうかね?

ちなみにアメリカなど広大な国に比べると日本の光ファイバーの通信料ははるかに安いですが。

書込番号:12694431

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)