『バイパー791XVについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バイパー791XVについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バイパー791XVについて

2011/02/02 19:55(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:81件

バッテリーがあがってしまった為か、エンジンスターターが使えなくなりました。
*ボタン二度押しで発信音が出ません。ロック、アンロックは出来ます。
リモコン設定わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:12596769

ナイスクチコミ!1


返信する
そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/24 09:47(1年以上前)

車両のバッテリーが上がっただけですよね?
バッテリー上がりで、リモコンの設定がなくなるって事は無いと思います。
リモコンの電池などを確認された方が良いかもしれませんね。

書込番号:13540775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/09/24 10:00(1年以上前)

そとやさん ありがとうございます。やはり消えないですよね。 ただリモコンを扱い回したので、ボタンの割り当てがおかしくなったのでしょうかね?

書込番号:13540808

ナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/24 10:12(1年以上前)

*ボタン2回押しで、液晶画面はエンジン始動の表示になりますか?

書込番号:13540851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/09/24 10:18(1年以上前)

始動画面は出ません。 ピッピッとエラー音が出ます。リモコン割り当て登録の仕方ご存知でしょうか?

書込番号:13540862

ナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/24 10:37(1年以上前)

ロック、アンロックが出来るのでリモコンの再登録は必要ないかと思います。
今一度、バッテリーから端子を外し5分ほど待ち、リモコンも電池を抜いてセットし直して
見てはいかがでしょうか?
双方向通信なのでエラー音が鳴るのは他の理由だと思います。
エンスタは確か、パーキングブレーキとシフトのPポジションを検知していたと思いますが
それがおかしいと言う事はないですよね。。。

書込番号:13540924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2011/09/24 10:43(1年以上前)

一度確認してみます。因みにマニュアルです。

書込番号:13540943

ナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/24 10:54(1年以上前)

1.ドアーを開けイグニッションをONにします。
2.バレットスイッチを8回押し 9回目を押したままにします。
3.サイレンのチャープ音が1回鳴ります。
4. バレットスイッチは押したままで 登録する新しいリモコンのロックボタンを押します。
5. サイレンのチャープ音が鳴り 登録されます。
6.イグニッションをOFFにします

でリモコン登録出来ます。

書込番号:13540989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2011/09/24 17:32(1年以上前)

そとやさん 色々とありがとうございます。 試して報告します。

書込番号:13542300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/10/03 20:03(1年以上前)

そとやさん 上記試してみました。結果エンジンは始動しませんでした。ただ、※ボタン二度押しでエラー音だったのが、ピロピロに音が変わり、リモコン表示に6と表示されます。何かしらの登録がされたようです。

書込番号:13579221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る