エプソンから15年ぶりにモノクロ専用インクジェットが発売されました。
http://www.epson.jp/products/offirio/printer/pxk100/
今までランニングコスト考えるとモノクロLBPでしたが、ようやっと選択肢が広がりましたね。
書込番号:12603879
0点
>選択肢が広がりましたね
確かに・・・
しかしモノクロレーザーに対して明確なアドバンテージがないように思います。
(あくまでもトータルとして考えた場合です、消費電力とか、設置スペースとか、個別の仕様に関して優劣は当然有ると思いますが)
敢えてこの機種を選択する意味は無いように感じるんですが・・・
書込番号:12604535
0点
明確なアドバンテージとしてはA4で2.85円のランニングコストじゃないでしょうか。
インクカートリッジ1個が3,000円程度とLBPと比べ購入単価も低いですね。
書込番号:12604637
0点
公称2.85円ではアドバンテージが有るとは言えないと思います。
確かにモノクロレーザーでは公称3円/枚程度の物が多いようですが、私の持っている物はメーカー公称2.8円です、複合機なので単純に比較は出来ませんが、本日のトナーの最安価格を換算すると1.659円/枚となります。
使い方によってこの機種を否定するつもりありませんが、ヘッドが詰まったときのメンテで消費されるインクや、印刷クオリティなどを考慮すると、私にはこの機種を発売する必然性が判りません。
書込番号:12604824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ > EPSON」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/05 10:42:41 | |
| 5 | 2025/10/28 11:19:56 | |
| 0 | 2025/10/26 16:02:33 | |
| 18 | 2025/10/31 16:58:01 | |
| 5 | 2025/10/24 18:05:40 | |
| 10 | 2025/10/22 1:24:01 | |
| 3 | 2025/09/22 20:05:19 | |
| 4 | 2025/10/10 15:20:39 | |
| 11 | 2025/10/06 6:07:27 | |
| 4 | 2025/10/08 8:07:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





