


初心者なので教えてほしいのですが。
無線LANブロードバンドルーターと無線LANアダプタの製品の違いについてです。マンションでLANのアダプターが部屋まで来ています。そこに1台パソコンをLANで接続できてインターネットできるのですが、無線化したいと考えています。製品としてどちらのほうがよいでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:12710179
0点

がんばるひでぴょんさんこんにちわ
LANのアダプターが部屋まで来ていると言う事ですけど、LAN接続のためのコンセントが有るということでしょうか?
LANはマンション全体で管理しているものでしたら、大元にルーターが有ると考えられますから、アクセスポイントを使えば無線化できますけど、ブロードバンドルーターはアクセスポイントモード(ブリッジモード)とルーターモードの切り替えが出来ますから、どちらを買っても問題ないと思います。
書込番号:12710243
0点

http://e-words.jp/w/E38396E383ADE383BCE38389E38390E383B3E38389E383ABE383BCE382BF.html
抜粋:ブロードバンドルータの大きな特徴として、クライアントマシンに代わってPPPoE/PPPoAによる認証を行う機能がある。
プロバイダによっては、この機能が便利な場合がある。
書込番号:12710257
0点

無線LANブロードバンドルーターは、無線LANアクセスポイント機能付きのバンドがブロードのルーターです。
無線LANアダプタは、無線LAN通信機能をパソコンに付与する装置です。
だから、LANのアダプターが部屋まで来ているとは普通は言いません。
さらにだから、アダプターでは無線化できるのはパソコン本体ですから、どちらが良いという話にはなりません。
書込番号:12710270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LAN子機・アダプタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 13:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:53:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/22 22:27:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/08 20:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 22:40:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/12 10:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 2:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/09 21:13:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/14 22:55:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 7:31:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





