『IH用調理器具 専用と対応どちらがよいかな。』 の クチコミ掲示板

『IH用調理器具 専用と対応どちらがよいかな。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

IHクッキングヒーター・IHコンロ

クチコミ投稿数:279件

オール電化検討中です。
機種はパナのオールメタル対応のKZ-JT60MSか非対応KZ-J60XSにしようと思っています。お値引きが対応55%引きに対して非対応は60%引きで4万近く下がるので、4万あればすべて買い替えることが出来るかとホームセンターに見に行きました。
そこで質問です。
IH専用と対応の違いがあるようです。専用は5重層ぐらいになっていて伝導率がよいみたいですが非常に重たい。軽さを優先するとガスでも使える対応器具になるようです。どれくらいの違いがあるのかどなたか教えてください。

書込番号:12719631

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/03/05 23:48(1年以上前)

 IH非対応鍋&フライパン、つまりアルミ製を意味しますが、確かに軽いですね。
しかし、アルミ製の場合、高価なオールメタルIHヒータでないと使え訳ですが、
オールメタル対応IHヒータでもアルミ製の場合は熱効率が2〜3割落ちます。
 調理時間が長くなる。当然、電気代も高くつく。結局、IH対応鍋&フライパンを
使うことになると思います。

 お年寄りがよく使われる軽いアルミ製雪平鍋や従来からお持ちのアルミ鍋&
フライパンが使えないのは使えないのが玉に瑕ですが、後は考え方次第。

 尚、ティファールはIH非対応が多いので、鉄・ステンレス専用機の場合、
よく注意して購入する必要があります。

 個人的には、鉄・ステンレス専用機で十分です。差額で新しくオーブンレンジ
が買えます。専用鍋&フライパンも@¥1,000未満で売ってるし・・。

書込番号:12746371

ナイスクチコミ!3


netstrageさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:14件 netstrage - これで決まりだ! 

2011/03/08 23:16(1年以上前)

こんにちは。

あえてih専用でなくても、ih対応で軽くて使いやすそうなのが
良いのではないでしょうか(^_^)/

書込番号:12761030

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パナソニック製と比べて 0 2025/11/04 18:12:25
グリルで生サンマ 11 2025/09/18 21:10:10
送料込み 税込 32500円 0 2025/09/06 23:56:20
製品寸法について 2 2025/08/12 16:15:03
Panasonic、日立、三菱電機のIHのレンジフード連動。 0 2025/07/25 13:42:26
干物 1 2025/06/29 22:08:35
chm-t2lからKZ-L32AST取り替え 2 2025/05/04 20:32:54
chm-t2lからの取り替え 1 2025/05/04 20:34:46
満足していたのですが・・・ 0 2025/04/15 18:08:05
光るリング 8 2025/04/03 1:22:06

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミを見る(全 3149件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング