


センサーについて
裏面CMOSの登場で解像度が改善して今後はCCDからCMOSに変わっていくだろうとのコメントを見ましたが、CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。CCDの逆襲はあるのでしょいか?また、今時点はまだCCDに分がある?
結局はレンズ、エンジンとかのバランスでしょうし、何を撮るかで選べばよいのでしょうがCCDは消えていくのかと思い質問させてもらいました
書込番号:12762307
0点

コンパクトデジカメでも、上級機はCCDのようですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216796.K0000048376.K0000135717.K0000151488.K0000151476
書込番号:12762410
0点

>裏面CMOSの登場で解像度が改善して…、
裏面CMOS=解像度の改善ではありません。
裏面CMOSでは、1画素あたりの受光面積が改善(拡大)されるだけです。
同一画素数だと、より広い階調を得ることが出来ます。
従来と同じ面積で良いなら、画素数を増すことが可能になります。
解像度は画素数の影響が大きい為、画素数が増すと、結果として解像度も良くなります。
私は来月発売予定のソニーDSC-HX100V(裏面CMOS・1620万画素)を予約していますが、画素数が半分の810万画素機だったら、もっと良いのにと思っています。
単純計算で、1画素あたりの受光面積が2倍に増しますから、その分を、階調改善・より暗所性能の向上に使って欲しいです。
>…、CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。
ハイスピードCCD ? 初めて聞きました。
ググってみても、(一般カメラ用では)それらしき解説は見つかりませんでしたが…。
現在、一般用途のコンデジでも、1000fps〜1200fpsが可能な機種が販売されています。(fps≒枚/秒)
高速センサーはやはり、CMOSが有利でしょう。
現在の技術では、高画質を狙うと、CCDが有利なようです。
ただ、一眼レフの世界では、ほぼ全てが、CMOS系になりました。
大きな理由は、製造コストではないでしょうか。
具体的な金額は知りませんが、製造の難易度はCMOSセンサーの方が低いですから、安価に作れるでしょう。
デジ一用のような価格差が大きい大型センサーはCMOSへ、価格差は有っても、比較的安価に作れるコンデジはCCDセンサーの採用が続くのではないでしょうか?
CMOS系センサーの技術が進み、セルアンプのバラツキが無くなるなど、幾つかの壁が越えられれば、CCDは消えるかも知れませんね。
書込番号:12762580
0点

回答ありがとうございました。
ハイスピードCCDというのはパナソニックのカメラのカタログに記載されてました。パナソニックのCCDの総称かと思いましたが新しいカメラだけハイスピードがついており旧モデルはCCDだけの表記でした。コンデジの高級モデル、S95やL5などがCCDでしたのでCCDの方がいいのかと思ってました。
書込番号:12765347
0点

> 裏面CMOSの登場で解像度が改善して
いえ、違います。
現状の技術では解像度の低下です。
今までは井戸の底に光を差し入れる構造でした。
その井戸が浅くなったので光を効率良く取り込むことが出来るというわけです。
→高感度に強い
しかし隣接する画素が受光してしまうという混色問題等もあり、解像度を損ねています。
対策技術も研究されているので、画質の改善は時間の問題でしょう。
> CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。
オリンパスにE-100RSというコンデジ(ネオ一眼)がございまして、当時としては世界最速15fpsを誇りました。
が、まぁそれは昔の話なので…。
因みに影美庵さんが仰っている1200fpsというのは、中心部分を切り出しただけで、高速とは違うような気もします。
(切り出すサイズを1/10にすれば1万fpsになるわけです)
勿論、高速CMOSとクロップを組み合わせたからこそ、1000fpsを達成出来たことは言わずもがなです。
> 今時点はまだCCDに分がある?
世界最高画質機はCCDですね。
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/phaseone/p_plus.htm
書込番号:12765398
0点

此処はフィルム式コンパクトカメラの板なので次回からは「デジタルカメラ」の所に書きましょうね(^^)、という事を回答と合わせて教えてあげるべきでは?じじかめさん!
書込番号:12766847
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィルムカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 21:21:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/26 22:42:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 18:30:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 7:23:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/15 9:22:25 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/23 10:50:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/15 13:49:33 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/20 20:15:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/14 7:52:38 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/27 13:46:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


