『DynaBook SS7000及びSS3380』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『DynaBook SS7000及びSS3380』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DynaBook SS7000及びSS3380

2000/06/02 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

PANASONICのCD-ROMドライブ【KXL-830AN】【KXL-820AN】にて
再セットアップ(CD-ROMからのブート)が可能でしょうか?
その場合の「CONFIG.SYS」「AUTOEXEC.BAT」など、DOSファイル
の設定方法を教えて下さい。

書込番号:12805

ナイスクチコミ!0


返信する
うおさん

2000/06/02 18:26(1年以上前)

ここを見ては。http://www.kme.panasonic.co.jp/kikusui/ja/cdrom/kxl830an/tool.htm

書込番号:12827

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/06/02 19:01(1年以上前)

おお〜!
うおさん、ありがとう御座います。
こんなページがあったのですね。
しかし、SS7000 の姿が見あたらない。
古いのは厳しいのかな??

書込番号:12836

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/03 02:49(1年以上前)

保証は出来ませんが...
確かなにもせずにOKだと思いますよ、7000。根拠はその時期のCDなしのノートがほとんどそのCDドライブでOKだったからです。

書込番号:12963

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/06/03 13:13(1年以上前)

omi さん 情報をありがとう御座います。
【KXL-830AN】でも大丈夫では? とのことですか?

TOSHIBAへ聞いたところ、【KXL-830AN】とTOSHIBA製
のドライブは、構造が同じなのでC起動(DynaBookの
再インストールは「C」キーを押したまま起動する)が
可能であれば問題ないとの回答しか得られませんでした。
TOSHIBAへ3回電話しましたが1人を除いて非常に消極的
で嫌になりました。PANASONICさんはメールでのやり取り
ですが、明快かつ前向きに回答を頂いているので検討中
です。

書込番号:13020

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/03 17:08(1年以上前)

OKということです。(だって東芝のCDは松下のOEMですし...)ただ保証は出来ないと言うだけのはずですよ。
少なくともその世代のリブレット1000,1100や6000では動いていますよ。

書込番号:13054

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/06/09 10:48(1年以上前)

PANASONIC KXL-830-AN ドライブにて 
TOSHIBA Dynabook SS7000
にてブート起動可能でした。
みなさん、いろいろありがとう御座いました。
m(_ _)m

書込番号:14550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング