『孫正義、個人で100億円と今後の給料を全額寄付。』 の クチコミ掲示板

『孫正義、個人で100億円と今後の給料を全額寄付。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:489件

http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110403_01/

>孫 正義個人から100億円を寄付することといたしました。
>更に、2011年度から引退するまでのソフトバンクグループ代表としての
>報酬全額も寄付し、この度の震災遺児、およびその他多くの遺児などを
>支援してまいります。

( ゚∀゚) …

( ゚д゚ ) え?

書込番号:12856948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/04/04 02:17(1年以上前)

2011年総資産・6,726億
寄付金100億は約67分の1
例えば、一般人に照らし合わせると1000万預金があったら、寄付金約15万・・・。
100億ってそんな感覚なのかな?
100億寄付しても、まだ資産6,600億余りある。
スゲー。一生使い切れない。孫さんも使い切れないから社会貢献へ?
孫さんより長者番付少し下位のユニクロなどの社長たちはどうするんだろう〜。

http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2011_japan.php

書込番号:12856990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/04 09:57(1年以上前)

ただただ、敬服します。

自分自身、15万円寄付したらとても生活が成り立たない。

いくら金持ちでも個人で100億円寄付する日本人は他にいるだろうか?

政治家、中央省庁、日銀は何か具体的な支援策さえ示してくれない。この人達は自分の懐を増やす為に働いているのが良く判ったよ。

孫氏は、この先死ぬまで給料を寄付し続ける。誰にでも出来る事ではない。
充分な資産が有って外部からの経済的圧力を受けない、優しい心と強い意志と行動力も有る、氏の様な人物が中央に居ないと日本は救われないと思う。

書込番号:12857465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/04 10:07(1年以上前)

すごいことだし真似なんてとても出来ないけど、お金だけじゃなくて具体的な支援もして欲しいですね。(できれば)
どうやら義損金の分配もなかなか難しいみたいだし、学校を復興させるとか具体的に使ってもらった方が現地の復興にいち早く還元できるような気もする。
土日で宮城の炊き出しに参加してきたけど、より具体的な支援をより早くすることが重要だと感じたよ。

書込番号:12857485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/04 16:32(1年以上前)

総資産XXXX億円と巷では噂されていますが、
すべてキャッシュで持っている訳では無いでしょうし、
単に資産の何分の1とか何十分の1といった簡単なものではないと思いいます。

もちろん損して得とれといった
経営者としての緻密な戦略と計算もあるでしょうが
彼の役員報酬が年間1億とのことですが
それでも100億稼ごうと思うと100年かかる計算です。
想像を絶する金額ですよね。

100億プラスこれからの役員報酬をずっと募金続けるというこの意気込み。
人間の大きさを感じました。
彼の社会貢献という志は本物だと思います。

書込番号:12858448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/04/04 23:38(1年以上前)

Pricelessは誰かが払わされるさん 
>自分自身、15万円寄付したらとても生活が成り立たない。
私も同じです。貯金もできるか、できないかの一杯一杯の生活です。
ただ、買い物した時のお釣は少しでも寄付するようにしてます。

うみのねこさん
>すごいことだし真似なんてとても出来ないけど、
本当にすごいと思います。
今までの高度経済成長、資産を築いてきた人たちには、100億出すと言う人はいないと思います。

浪速の春団治★さん 
>すべてキャッシュで持っている訳では無いでしょうし、
>彼の役員報酬が年間1億とのことですが
>それでも100億稼ごうと思うと100年かかる計算です。
総資産はおそらく保有株や不動産の算出だと思います。
ただ、昨年度の現金収入を計算すると
役員報酬+保有株の配当金+銀行の利息α=13億ぐらいあると予想できます。
配当の増減がありますが100億は7年半の収入分

>人間の大きさを感じました。
>彼の社会貢献という志は本物だと思います。
一代で築いてきた孫さんは本当にすごいです。
このような人に国を動かしてほしいです。
議員たちは議員報酬目当てで議員をやっているようにしか見えません。
将来は政治で社会貢献を果たしてほしいです。(手腕と議員報酬無しで)

書込番号:12860092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)