『50Mから12Mに変えたら、どうなりますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『50Mから12Mに変えたら、どうなりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50Mから12Mに変えたら、どうなりますか?

2011/04/06 20:34(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

回線種類&名称:ADSL SoftBankBB 50M
プロバイダ:NexyzBB
下り:9M 上り:1M
線路距離:2290m
伝送損失:30db
有線LANで使用

PC機種:FMV CE50K WG
OS:XP HEver2002 SP3
メモリ:734MB(256+512)

住宅環境:密集していませんが、家屋の南側7m先に私鉄...
家屋の北側18m先にJR...走ってます。  

PC起動時からエクスプローラが開くまでに10分〜15分はかかります。
開いても安定していないせいか、・・プログラムは応答してません・・
あるいはフリーズしてしまいます。

月額料金¥3007.は助かってますが、今の状態で50Mの価値はありますか?
仮に12Mにした場合・・どう、変わりますか?

ぜひ、皆様ご指南を。

書込番号:12866676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/06 21:08(1年以上前)

http://www.ntt-flets.jp/adsl/service/type/ 伝達速度期待値参考ページ

伝送損失(dB)30dbでは50Mより12Mに変更が安くなり妥当と思いますが…。

>今の状態で50Mの価値はありますか?

無いと思いますが。

書込番号:12866834

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/06 21:37(1年以上前)

ワイワイビービーさん  こんばんは。 光に替えないと、、、

購入直後はもっと快適なパソコンだったのでは?
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/deskpower/ce/lineup/index.html

私のホームページの 「22 OS関係 その他」欄の より快適に や 
常駐ソフトの外し方などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

大事な個人データを外付けHDDなどへBACKUPされて購入時付属していた(?)リカバリCDで出荷時に戻すとすっきりするかも知れません。

書込番号:12866985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/04/06 22:17(1年以上前)

こんばんは
家ではこんな感じです

回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.8M(6,766,256bps)
上り速度 :0.8M(772,882bps)
線路距離長:1330m
伝送損失 :23dB

>伝送損失:30db

なら多分5M前後位に成ると思います
ただ

>PC起動時からエクスプローラが開くまでに10分〜15分はかかります

などは他の方も言っている様にOSの問題だと思いますよ

書込番号:12867199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/04/07 10:05(1年以上前)

既に皆様のおっしゃるとおり
ネット関連についてはこれ以上に手を入れる必要はないですが
PC本体については残念ながら異常です。

書込番号:12868638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/08 22:26(1年以上前)

PCは2004年ころの製品でしょうか?
使えなくはないですが、買い替えを検討したほうがよいかもしれません。
とりあえず、OSを再インストールしてそれなりに動けば、1年後をターゲットに買い替えかな。
(消えたら困るファイルはUSBメモリに退避しておいてね)

インターネットを何に使われているかはわからないので断言できませんが、
このPC性能だと実測9Mは宝の持ち腐れ(荒い表現ですみません)と思います。

個人的には、この環境だと12Mで契約して安く済ませるかな。

書込番号:12874714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/11 04:48(1年以上前)

satorumatuさん
BRDさん
ぽんたZさん
満腹 太さん
シーブラウンさん

ご返信ありがとうございました・・・感謝です。
それと、私からの返信の手順が間違えてました。スミマセン。

皆さんのご指摘どおり、OSの問題でした。
あれこれしながら、異常事態は回避できたかた思います。
PC起動:1分半  ネット接続:1分半
エラー&フリーズもなく、今は順調です。

気になるのは、メモリの数値です。
物理メモリ:751MB コミットチャージ:1023M

もう遅いかもしれませんが、
返信下さった5人の方に、これを読んでほしいです。

書込番号:12883579

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/11 06:42(1年以上前)

PC起動:1分半や物理メモリ:751MBは普通かも。
ネット接続:1分半とは待たされますね。
 LANケーブルを他のパソコンに繋ぎ替えて試されると良いけど。

下記で改善されると思えませんが、、、
速度向上のポイント
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

私のホームページの「20 ブロードバンド」欄もご覧下さい。

書込番号:12883660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)