




こんにちは、99分メディアが焼けるドライブを買おうと思っています
http://www.akibang.com/view4.php?id=5
で調べてみたところTEAC、MITSUMI、LITE-ON、RICOHが99min書き込めるそうです、この4つのメーカーの中で買うんだったらどのメーカーが一番いいですか?焼きミスがあまり起こらないものがいいですアドバイスお願いします
書込番号:1289756
0点


2003/02/09 00:55(1年以上前)
あとあとになって後悔したくないのなら、
LITE-ONのLTR-48246Sがよろしいかと。
とりあえず「何でも出来る」ドライブです。
どういうことか、詳しいことはネットで
お調べになるとよろしいでしょう。
書込番号:1289982
0点



2003/02/09 01:47(1年以上前)
>(; ´Д`)さん
特殊なCDをバックアップできたりと色々できるのはLTR-48246Sだけなんですか?私はCD-Rは太陽誘電を使うんで48倍書き込みができても使わないと思うのでLITE-ONで買うんだったら40倍速書き込みのLTR-40125Sか32倍速書き込みのLTR-32123Sがいいかなって思っていたんですけどこの二つでも色んなことできますか?
>大麦さん
やっぱリコーは駄目なんですか?今リコーのMP9120A使ってるんですけど焼きミスばっか起こすんですよ、この前なんて5枚焼いて5枚とも焼きミスでした8倍速で焼いているのにですよ
書込番号:1290189
0点

>やっぱリコーは駄目なんですか?
>今リコーのMP9120A使ってるんですけど焼きミスばっか起こすんですよ、
>この前なんて5枚焼いて5枚とも焼きミスでした8倍速で焼いているのにですよ
このドライブのことを、ほかのサイトでも読んだことがあるので、
そう思いました。
書込番号:1290213
0点


2003/02/09 02:13(1年以上前)
詳しくはCD-Rドライブに関して有名なyss氏のサイトを
参照されればよいでしょう。
ttp://homepage2.nifty.com/yss/ltr48246s/ltr48246s.htm
hを補完して移動してみて下さい。
これ以上は当BBSで扱う情報には相応しくないと
思われますので、上記サイトで勉強してみてください。
書込番号:1290267
0点


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)