


http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000024-mantan-game
2012年発売だそうです。ドラクエ10はこっちに変更かな?
書込番号:12936254
0点

う〜ん、わざわざ次世代機でDQ10を出す意味がありませんね
ドラクエは一番普及しているハードで出すのが通例となっていますからこのままWiiで出すのは確実でしょう
7と8も次世代機が出る直前に発売してますし、売り上げを伸ばすためにハードが成熟した時期を狙って投入しているんでしょうね
書込番号:12936398
0点

7093万台出荷とはいつの間にか過去最高のファミコン6191万台抜いたんですね
大きな目標達成という意味ではWii2は良いタイミングでしょうね。
3DSとの連動も期待してます
書込番号:12936432
0点

まぁぼちぼちじゃないでしょうか。
PS3やXbox360の次世代機はまだまだ時期尚早に思えますが(今からこそ、本体がこなれてくると思う)、
Wiiはいい頃合でしょう。
詳細発表を順番に楽しみにします。
個人的にはGC完全互換を維持してほしい。(笑)
殆どの人は関係ないでしょうが、うちでは非常に重要。(^^;
私も子供たちも、しょっちゅう遊んでるんですよね…GCタイトル。
(でも間違い無く切り捨てられそう)
書込番号:12936929
1点

DQ10はWii最後の大作としてリリースされるのではないでしょうか
2006年12月発売なので、4年しか経っていないのですね・・・
書込番号:12937837
2点

E3で発表なのになぜこのタイミングで公表したんだろう?
いつもならこんなでかい話E3まで隠してるのに。
でも今回のE3は楽しみがいっぱいだ!
書込番号:12938121
0点

>E3で発表なのになぜこのタイミングで公表したんだろう?
今日の説明会に合わせて昨日2011年3月期の決算が発表されていますから、色々あるなかの「好材料」のひとつとして発表されたということではないでしょうか。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2011.html
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf
昨6月のE3で初公開された3DSも、3月の段階で存在を明かされていますよね。
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf
何れにせよこの発表によって今年のE3の目玉がまたひとつ増えた訳で、6月がますます楽しみになってきました^^
書込番号:12938962
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:32:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 18:58:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 13:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 20:19:56 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/29 8:49:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 16:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 18:35:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


