『eAccess 12M』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『eAccess 12M』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

eAccess 12M

2011/05/03 12:31(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 chabo3さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/03 12:20:42
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :2.7M(2,736,930bps)
上り速度 :0.8M(827,847bps)
線路距離長:3650m
伝送損失 :42dB

普段はこのくらい出てて問題なく使ってますが、最近全く繋がらなくなる事がしばしば…突然繋がらなくなりいろいろ試しても駄目、で、ほっとくと直ってる…なんでかな〜。乗り換え検討中

書込番号:12965336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/03 17:17(1年以上前)

無難なプロバイダ、無難な回線契約で、妥当な伝送損失と実効速度です。

突然つながらなくなるのは、珍しいことではありません。
回線の問題ではなくアクセス先のサーバがうまく回っていないこともありますし。
1日の間に頻繁に起こっても、一過性のものであれば神経質にとらえない方がよいですよ。
特に4月〜GWは「みんながアクセスしてるから重いんだよ」と思うくらいがよいかと。

似たような環境なので言えることなのですが、乗り換えで50Mや39Mにしたところで、
(この伝送損失だと)速度や現象は大して変わらないと思います。
プロバイダも2回ほど変えましたが、「このプロバイダだから」というのは無かったとおもいます。

それよりも、必要なとき以外はモデムのを切る方が効果があります(あるといわれてます)。

途切れるのが嫌だ、常時速度を確保したいのであれば、光にするしかないようです。

書込番号:12966091

ナイスクチコミ!0


スレ主 chabo3さん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/03 17:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
プロバイダのせいか、回線が悪いのかと色々ググって見ましたが原因もさまざまで私には特定できませんでした。
ちなみに以前Yahooの回線を使ってるときはこんなこと無かったような気が…気のせいですかね。
お金はあまりかけたくないので光はペンディングで、ご意見参考にさせて頂きしばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12966174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)