『ウインドウズメディアプレーヤーのことで』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ウインドウズメディアプレーヤーのことで』 のクチコミ掲示板

RSS


「音楽ソフト(DTM・ボカロ)」のクチコミ掲示板に
音楽ソフト(DTM・ボカロ)を新規書き込み音楽ソフト(DTM・ボカロ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウインドウズメディアプレーヤーのことで

2011/05/18 13:25(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ)

スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件

昨日からウインドウズメディアプレーヤーの音楽の音が出ません
映画や画像は使えます
音楽は再生されていると思うのですが音が出ないのです
映画見たりのときは音出るんですけど
これってどう直すのでしょうか?
早急に直ってほしいのです
バージョンは最新が入ってるはずです
一つ思い当たるてん
ツールのメディア情報への変更何とか間とかのとこ押してしまったせいなのではって思っています
ビスタ使っているので
できればビスタの説明で教えていただけたらと思います

書込番号:13022208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/19 06:05(1年以上前)

前提としてお聞きしたいのですが?
@ウィンドウズメディアプレーヤーの再生画面で
再生ボタン横のスピーカーマークに赤い駐車禁止マークみたいなの出てませんよね?
「ミュート」ですが。
A映画等の音が出るのは別のソフトで再生してですか?


書込番号:13025144

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件

2011/05/20 00:47(1年以上前)

コメントありがとうございます
ミュートにはしておりません
サウンドデバイスも認識しております
映画ですがウインドウズメディアプレーヤーで再生です

書込番号:13028694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/20 23:40(1年以上前)

すでに誰かが解決策を出しているかと思いましたが…

私も色々探ってみましたが、音に関しては、
事例が多々あり、解決が難しいことも多いようですね。

以下のページでふるいにかけるのも良いかも。
http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Soft/sound_tips.html

あと、私は今VISTAではないので、何とも言えませんが、
突然音が鳴らなくなる事例は結構多いようです。

Windows更新ファイルが悪影響を及ぼしている可能性もあり、
また、著作権保護の絡みもありますし。
突然ということと、「メディア情報への変更」についてもやってみましたが、特に何も起こらず…。
あとメディアプレーヤー「ヘルプ」でオーディオ再生の「トラブルシューティング ツールを開く」でこのツールを試してみるのも良いかと。
ちょっと古い話ですが、Realplayerの最新版をダウンロードしたら、出るようになった人がいるとか。

明確な答えを返せなくてすみませんが。

書込番号:13032118

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/30 23:23(1年以上前)

XPで以前同じような症状になった事があります。
メディアプレーヤー以外では通常通りに音が出てミュートにもなっていないにも関わらず
メディアプレーヤーだけ音がでませんでした。
オレの場合ですが
メディアプレーヤーを入れなおし、サウンドドライバ(ユーティリティも)を入れなおすと音が出るようになりました。
試してみてください。
それとブルートゥース関係のドライバを入れている場合は一度削除して下さい。
サウンド関係のデバイスは全て外した状態で試してみてください。

書込番号:13072897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング