


ある意味想定内の事でしたが、来年の3月31日まで延長になりましたね。
しかし、3台目まで無料とは、これは想定外でした。
既存のユーザーも、1台目が新ウィルコム定額プランSだれとでも定額に加入していれば、+2台まで新ウィルコム定額プランS基本料が無料みたいです。
何だかたたき売り状態で、大丈夫かと心配にもなりますが、ご家族で使われる場合等はいいでしょうね。
私の場合、3台目は必要ない気もしますが、どうしよう…。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/05/31/index.html
書込番号:13074892
1点

【受付条件】
・持ち込みの電話機でのご契約は対象外となります。
↑どうしようもないおもちゃ端末購入代金が電話代だったりして、タダのような、タダじゃないような。ソフトバンク傘下になると詐欺スレスレの宣伝マジックはさすが。
書込番号:13074922
2点

at_freedさん、早速の返信ありがとうございます。
確かに、特にHONEY BEEシリーズはオモチャみたいですよね。
ワンセグとか高画質カメラとか、高機能な機種も1機種でいいから欲しいところです。
softbank傘下になって、良い悪いは別にして、思い切ったキャンペーンやるようになりましたよね。
書込番号:13074966
1点

5月末までのキャンペーンと違い、2台目、3台目に関しては一括0円が撤廃され、基本的にW−VS購入となり、最低維持費は端末割賦額の月額980円になるようです。
http://blog.willcomnews.com/?eid=997307
書込番号:13075318
1点

どうしようもないおもちゃ端末とおっしゃいますが、ハニービーは
あえてああいうコンセプトで作ってる端末ですからね。
ターゲットである若い女の子から「かわいい!」と言ってもらえればいいので
我々のようなオッサンが文句いっても仕方ないかと(笑)
「ハニービー4、非常に可愛らしいデザインで、非常に、私(マーケティング本部長寺尾洋幸)とか宮内さんが持つと全く映えない端末だと思っております。
佐々木希さんに持っていただくと、こんなに良い端末だったのかと改めて
安心させていただいたところでございます。」
YouTube - ウィルコム、だれとでも定額発表。詳細を寺尾洋幸氏がプレゼン 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=WRORqmVV84w#t=5m05s
こういう端末を喜ぶ層がウィルコム(京セラ)にとって主たる顧客という現実を踏まえれば
ハニービー路線は正解なんでしょう。
高機能(でも携帯よりしょぼくて、高い)端末をどんどん買ってくれるような状況にならないと、そういう端末はなかなか出てこないのではないかと。
書込番号:13075727
2点

かかくこむの通行人さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
確かに、ハニービーシリーズは若者ウケする端末かも知れませんね。
私はBOXですが、非常にサクサク動きますし、画面はちょっと小さいですが、概ね満足しています。
そうですね、高機能で高価な端末でも、ドンドン売れるような状況になって欲しいと思います。
書込番号:13075760
0点

_・)ソォ-ッ
3台まで月額基本料が無料きましたね
私は2台目ときに
通話料金+パケット料金以外は一切かからない
ということを確認していたのですが
少しずつ内容が変化しているのようなので
詳細をチェックしないとw
まぁ今日までは特別なキャンペーンだったと思えばいいし
これからは大きなファミリー割引だと捉えればいいのかな?と・・・
通常2回線(WS027SH、WX330K)契約しており
それぞれ2台目(WX333K、WX334K)を追加してあるので
Xプレートあたりが欲しいです・・・
2回線目に追加するときにXプレートがなかったもので・・・
作戦としては2回線目をジャケットがあるんで
持ち込み機種変更でW-SIMにしてしまおうか、と・・・
3回線目の枠は期間が充分にあるので様子を見つつ、しばらくは温存しておく
|)彡サッ
書込番号:13076180
1点

ぉぢす〜ぱ〜さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですね、端末代金がダブルバリューセレクト購入になったり、未成年は2台(もしもし本舗に記載)までとか、見逃してしまう様な細かい制約が結構ありますよね。
私も既存の1台無料キャンペーンを利用したので、おっしゃる通り3台目はしばらく様子を見ようと思っています。
それに、1人で3台は必要ない気もしますし、使い道に迷います。(^^;
書込番号:13076309
0点

味覚島さん、こんにちは
もう2台無料とは、「ウーン、どうしたの?」と思います。
6人家族なら2台契約で合計6台・・・ですね。
携帯の電磁波とがん発症の関連がWHOから発表されたので、電波の弱いPHSは
静かに普及するかも知れません。シェアが高い方が便利なので歓迎します。この先どうなるのか楽しみです。
書込番号:13078788
1点

光と風さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですよね、もう2台無料はちょっと…って感じですよね。(^^;
電磁波の影響がはっきりして、ウィルコムの低電磁波の良さが認められるといいですよね。
携帯電話については、一応2W/kgの規制はあるものの、低く抑えようという動きは余り見られなかったので、これから先は、低電磁波の携帯電話が出てくるかも知れませんね。
それはそれで、いいことではないかと思っています。
将来の動向が楽しみになってきましたね。(^^)
書込番号:13079210
0点

使い方次第ですね。
強いて言えば、2-3回線目をだれ定ではなく「新通話パック」に加入するなどすれば、たまに国際電話を使用する方や「通話回数は少ないけれども一度あたりの通話時間が10分を越える」方などは用途によって番号を使い分けられて面白いかもしれませんね。(だれ定と新通話パックは同一回線で同時加入不可だそうですが、この場合の2-3回線目では入られるのかな?)
しかし、通話パックの未使用部分繰り越しがなくなったのが残念ですね。
書込番号:13082500
1点

チャクラ17さんこんばんは、返信ありがとうございます。
新通話パックですか、そういう契約の仕方もあるんですね、参考になります。
確かに、そうすれば10分以上話せますよね。
誰定と新通話パックの重複加入についてはちょっとわかりませんが、繰越が出来なくなったのは残念ですね。
書込番号:13083329
0点

_・)ソォ-ッ
W-SIMジャケットをお持ちの方にお知らせです
2月末にキャンペーンで追加した副回線を
本日W-SIM持ち込み機種変更をしました
手数料がかかるだけで
だれとでも定額こそつけられませんが
何も問題はありませんでした
以上です
|)彡サッ
書込番号:13086831
1点

ぉぢす〜ぱ〜さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
副回線をW−SIMに持ち込み機種変更されたんですね。
このキャンペーン、6月からは2台目3台目も最低維持費が980円かかりますから、5月末までのキャンペーンの時より、加入する人が減るかも知れませんね。
2台目3台目にも誰とでも定額を付けたい人には、いいキャンペーンでしょうけど、誰とでも定額を付けたくない人には向かないキャンペーンかもです。
書込番号:13107361
1点

読んでませんでした!
もう二台の書き込みここにもされていたんですね!!
失礼しました!
>ハニービーはあえてああいうコンセプトで作ってる端末ですからね。
あえてあー言うコンセプトは、今後お断りだ!!!・・笑
書込番号:13115539
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/10/20 6:14:59 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/15 20:42:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/07 16:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/03 12:33:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/30 1:35:03 |
![]() ![]() |
33 | 2018/03/31 16:07:29 |
![]() ![]() |
30 | 2018/04/20 20:31:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/26 11:46:48 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/03 18:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/23 7:42:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)