DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
現在、ソニーのレコーダーでスカパー!HDをLANケーブルで録画しています。
電気代節約のため高速起動を切にしているのですが、録画予約の際レコーダーの電源を入にしないと予約できないのが少し不便です。
今度追加でもう一台買おうと思うのですが、こちらの機種は電源切、高速起動切でもスカパー!HDの予約は出来ますか?
書込番号:13130169
0点
>今度追加でもう一台買おうと思うのですが、こちらの機種は電源切、高速起動切でもスカパー!HDの予約は出来ますか?
電源は切ったまま可能です。ただし、高速起動は「切」ではスカパー!HDは無理だったと思います。
この機種は覚えていないのですが、BWT500の場合、高速起動での待機電力が3〜5W程度、起動した状態で23Wと言う消費電力です。
BZT600の場合だと、起動した状態が1〜2W増えたと思います。
ソニー機と言うのは現行機種ですか?
現行機種であれば通常起動にしていれば、1W以下ですよ。これが今までの高速起動みたいなもんです。現行機は0.5秒起動の為に高速起動と言う名前を与えてしまったのでややこしくなりましたが。
もっとも、起動すると37W消費しますが。
昔のソニー機だと高速起動で20Wくらい消費していたので私も多少気になっていました。パナが電源入ってる状態とほとんど変わらんじゃんと。
しかしながら、現行製品は省電力化されているので、そこまで気にする必要ないレベルではないかと思います。
書込番号:13130200
![]()
0点
>現行機は0.5秒起動の為に高速起動と言う名前を与えてしまったのでややこしくなりましたが。
高速起動でなく瞬間起動ですよ。
ちなみに通常起動も標準起動という名前になっています。
>もっとも、起動すると37W消費しますが。
それも最大消費電力の値ですね。
通常の使用の実測値は過去機種も含めてもっと低いです。
書込番号:13130291
2点
>高速起動でなく瞬間起動ですよ。
>ちなみに通常起動も標準起動という名前になっています。
失礼。名前がコロコロ変わると覚えられない。(笑)
>通常の使用の実測値は過去機種も含めてもっと低いです。
そうなの?
私は、瞬間起動の実測値がカタログスペックの22Wではなくて28Wだったと言うのを見たことがあったので、実際には掲載されている値よりも高いのかと思っていたよ。
車の燃費みたいに。(笑)
書込番号:13130530
3点
東芝のRD-X10なら高速起動切でもスカパー!HDの予約できますよ。
ソニーのAT500は電源切り後、数分間は予約できます。あんまり意味無いですけど。
パナは使ってないので分かりません。
書込番号:13130884
![]()
0点
回答を寄せてくださった皆さんありがとうございました。
使用している機器はヒューマックスSP-HR200HとBDZ-RX55です。
東芝は安くて容量も多いので、不具合さえ起きなければ良いと思います。
東芝はパナのチューナーと相性が悪いらしいですが、ヒューマックスなら大丈夫ですか?
書込番号:13132175
0点
>東芝は安くて容量も多いので、不具合さえ起きなければ良いと思います。
東芝はパナのチューナーと相性が悪いらしいですが、ヒューマックスなら大丈夫ですか?
自分の場合ですと、録画タイトル数108件で最後まで録画されなかったのがパナの1件だけです。
不具合が発生するかどうかは色々な要素が有るので、どの機種であっても絶対に大丈夫とは言えないですね〜。
書込番号:13132613
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2024/09/20 2:59:39 | |
| 6 | 2024/01/28 10:33:25 | |
| 2 | 2023/12/10 21:56:22 | |
| 6 | 2023/12/29 0:25:49 | |
| 7 | 2022/11/07 10:42:27 | |
| 3 | 2021/09/03 13:53:48 | |
| 2 | 2021/01/24 11:27:31 | |
| 6 | 2019/07/10 12:53:26 | |
| 39 | 2019/05/19 7:59:41 | |
| 2 | 2021/01/28 20:12:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







