『故障?経年劣化?出力低下してきました。』 の クチコミ掲示板

『故障?経年劣化?出力低下してきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミ掲示板に
IHクッキングヒーター・IHコンロを新規書き込みIHクッキングヒーター・IHコンロをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?経年劣化?出力低下してきました。

2011/06/22 19:01(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

日立のビルトインタイプを使用してちょうど9年が経ちました。

最近2口ある左側の火力が落ちてきました。

落ち方がデジタルの出力表示MAXの9表示でも、実質5〜6ほどになってしまいます。しかし、常に落ちているわけではなくて、通常通り出ることもあります。

正直故障かと思ってはいますが(^_^;)

IHの経年劣化なんて事はあり得るのでしょうか??

書込番号:13164170

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/24 00:30(1年以上前)

ogbeefさん、はじめまして。

地球上のものと同様に、電気製品なども経年劣化はつき物と思いますが、
40〜50%も低下することは通常は無いと思います。

ご使用年数を考慮し、現物(運転電流など)を診ずに考えられるのは以下の2点です。

1)鍋の不良。→ 材質の問題や焦付きを含む鍋底の変形。(鍋底に定規などを当てて確認)

2)本体内部の過熱。→ 内部冷却用ファンに油汚れなどが付着し送風能力(冷却能力)が低下している。

以上が考えられますが、何れも運転中に加熱コイルの電流を制御(断続)するための
出力トランジスタ(IGBT)の温度上昇(過熱)に伴い出力を低下させる一次保護動作に
至ったものと推察いたします。(二次保護動作では通常はエラー停止)

これらは、当然のことながら環境温度が上昇すれば発生確率は高くなります。
また、現状使用はIGBTの故障(高額修理)につながると思われます。

先ず他の正常な鍋(GSマーク付のできれば新品)で試され、それでもダメな場合は修理や分解を伴う
清掃が必要と思われますので、メーカーサービスに依頼を行うのが適切だと思います。

それでは、ご参考まで。

書込番号:13170034

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IHクッキングヒーター・IHコンロ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリルで生サンマ 11 2025/09/18 21:10:10
送料込み 税込 32500円 0 2025/09/06 23:56:20
製品寸法について 2 2025/08/12 16:15:03
Panasonic、日立、三菱電機のIHのレンジフード連動。 0 2025/07/25 13:42:26
干物 1 2025/06/29 22:08:35
chm-t2lからKZ-L32AST取り替え 2 2025/05/04 20:32:54
chm-t2lからの取り替え 1 2025/05/04 20:34:46
満足していたのですが・・・ 0 2025/04/15 18:08:05
光るリング 8 2025/04/03 1:22:06
日立IHクッキングヒーターNT-8STFの不具合 0 2025/03/28 1:31:31

「IHクッキングヒーター・IHコンロ」のクチコミを見る(全 3148件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング