『プロバイダ変更4日前!』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『プロバイダ変更4日前!』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プロバイダ変更4日前!

2011/06/23 13:26(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:36件


6月27日にソフトバンク系の回線を撤去し、28日からイーアクセス系の回線に
変更します。
今は、平日の、この時間でこの程度の速度。
少しは、よくなるでしょうか。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/23 13:23:15
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Tigers-net.com
下り速度 :6.9M(6,905,528bps)
上り速度 :0.8M(773,132bps)
線路距離長:1990m
伝送損失 :32dB

書込番号:13167275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2011/06/25 19:13(1年以上前)


プロバイダ変更2日前!
相変わらず安定した速度を出していますね。
土曜日のこの時間でもこんな感じ。
無理して光ファイバー(マンションタイプ)にしていた時期もありましたが、
ADSLで十分ですね。
速度、安定性が、どうのこうのと言いますが、まだまだ、ADSLは捨てがたい。

12メガで、半分の6メガ以上が出ていれば、上出来といったところでしょう。
時間帯による速度の低下もありません。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/25 19:06:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Tigers-net.com
下り速度 :6.6M(6,625,111bps)
上り速度 :0.8M(770,145bps)
線路距離長:1990m
伝送損失 :32dB

イーアクセスに乗り換えたら、どうなることか?
7メガ位が出てくれれば、万々歳。


書込番号:13177031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/06/27 23:48(1年以上前)


とうとう本日、イーアクセスの回線に乗り換えました!
少し速度が落ちてしまいました。
ソフトバンクのほうが安定性があるということなのでしょうか?
大きいゆえに。。。
分かりません。
他の日や、時間帯にも測定してみようと思います。
しかし、少し残念!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/27 23:44:43
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :6.2M(6,204,435bps)
上り速度 :1.0M(954,410bps)
線路距離長:1990m
伝送損失 :32dB

書込番号:13187009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/06/28 00:09(1年以上前)


別サイトで測定したら。。。。
もっと、ひどかった。
どんどん速度が下がってゆく。。。。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver4.1001
測定日時: 2011/06/28 00:05:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5.68Mbps (710.47KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.56Mbps (695.23KB/sec)
推定転送速度: 5.68Mbps (710.47KB/sec)

書込番号:13187129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/06/28 06:32(1年以上前)


やはり、速度が下がっています。
スピードを考えるなら、今回の回線変更は、失敗か。
よくよく値段との値踏みをしないと。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/28 06:29:25
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :6.1M(6,137,945bps)
上り速度 :1.0M(952,253bps)
線路距離長:1990m
伝送損失 :32dB

書込番号:13187677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/29 21:03(1年以上前)

Tigers.comからGMOに変更ということは、コストパフォーマンスを重視したのではないでしょうか?

同じ12Mの契約で0.5M程度落ちたということは残念なことですが、
コストパフォーマンスの視点からみるとどう評価しますか?

また、ソフトバンクの時のBNRスピードテストがあれば、本当に落ちたかどうかわかるのですが。。

書込番号:13194447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/02 05:36(1年以上前)


やはり、落ちましたね。
この時間帯で。これでは。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/02 05:27:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :4.0M(3,968,994bps)
上り速度 :0.8M(764,240bps)

プロバイダのせいもあるかもしれませんが、
今回の取り組みでは、ここまでか。
価格が2000円と安いので、機能も、いらないことを考えれば、
コストパフォーマンス的には、よし。

家にインターネットが、あればよいわけで。
特別なものを求めていないのであれば、こんなものかな。
しかし、史上初の12メガで4メガ!
まあ、仕方がないか。。。

書込番号:13203523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/02 13:00(1年以上前)


今の時間帯でも、こんなでした。
やっぱり、かなり、落ちましたね。昼でも、夜でも。
落ち目の自分を反映しているようです。
仕方がありません。ブンブン。
これで自己評価は、終了か。
回線も、セキュリティソフトもだめです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/02 12:53:56
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :4.2M(4,248,094bps)
上り速度 :0.7M(736,835bps)
線路距離長:1990m
伝送損失 :32dB

書込番号:13204710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/04 23:06(1年以上前)


驚きました!
こんなのは、初めてです。いくら12メガの規格とはいえ、
あまりに低速です。
ネットサーフィンには、困りませんが。。。。
どうも。。。。
プロバイダのせいでしょうか?サーバーの問題でしょうか?
今回の乗り換えは、ひどく低速なものになってしまいました。
これで、1年間、使えるかどうか。。。。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/04 23:01:15
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :2.6M(2,635,082bps)
上り速度 :0.7M(737,071bps)

書込番号:13215391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)