『shuttle SG45H7 サウンドカードを接続すると・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『shuttle SG45H7 サウンドカードを接続すると・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン

クチコミ投稿数:18件

現在、グラフィックボード(ELSA GLADIAC 796 GT SP)をPCIeスロットにて使用中。

この度、サウンドカードを導入し、PCIeスロットに入れ替えをしました。
それにより、グラボにつないでいたDVI端子をHDMI端子に変換し、
既存のHDMIスロットにつないで電源投入したところ、画面が表示されませんでした。。

BIOSの設定かと思い、それらしい項目を見たのですが発見できず、
マザーボードにもそれらしいジャンパーは無く・・・

行き詰った次第でございます。

ちなみに、サウンドカードを外すとHDMI端子接続で画面が表示されます。
PCIeスロットに何かのボードが刺さるとHDMI端子からの画面表示が出来て居ないようで、
電源投入時の画面表示の命令がPCIeスロット優先になるみたいなんです。

どなたかわかる方がいましたらご教授願います。

以下、PCスペックです。

本体:shuttle SG45H7
CPU : intle core2 DUO E7500 2.93GHz
メモリ: DDR2 2G x 2
HDD: HITATI 1G
サウンドボード:Sound BLASTER X-Fi

書込番号:13177734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/26 04:46(1年以上前)

そういう仕様みたいです。

http://global.shuttle.com/products/productsFaqDetail?faqId=1830

書込番号:13178878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/06/26 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。

その様ですね・・・

PCI仕様のサウンドカードを探してみます^^

書込番号:13182238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ベアボーン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング